第3176話〜第3200話

昔の日記選択に

 

7月7日 第3200話「廃墟住居都市」 はれ
 日は湿度がちょっと低いから日差しがはっきりとしてると言うか、肌に届いてくる感じだったし、

汗かいてもその水分が大気中に飛び去っていくのが分かるのでだいぶ快適でした。

こうならいいんですが、これに湿度が加わると装着してるような熱気になるのがなんとも。

今日はちょっと生活圏内にできた家電量販店を見に行ったんですけども、

事前情報にあった品揃えは聞きしに勝るほどではないにしても、

迷う人は選択肢が少ないから決めやすく明確なビジョンを持ってる人の期待には応えにくいくらいで、

とりあえず帰りにあればって感じで探すような用途となりそうな感じ。

ついでに100円ショップを闊歩して何かが足りなかったはずと思い出そうとして思い出せずに帰ってきたり、

別の所で買おうと思ってた弁当箱をまんまと買い忘れたりしてました。

だけど久しぶりに大和駅近辺の施設とかを見てまわった気がする、

凄く新鮮だけど自分向けの施設が減ってるから割とあっさりした印象でもある。

ここいらは多分地元以外の人間の方が冷静に施設の充実度合いとかを見て街としてのステータスを教えてくれそう。

実際そういうもんですからね、地元住民以外に影響の無い駅周りって急行が止まる駅だと「何故止まる」くらいの評価になるじゃないですか。

冷徹なまでに評価を下すじゃないですか、隣の乗換駅の方が総じて便利とかそういう所、近隣駅との評価を掛け合わせてまで。

そうやって考えると大和駅の隣の桜ヶ丘、つい最近ランドマークだった駅前本屋も無くなってしまい、

住んでない人からしたら「道と家だけしか無い」って言われてもしょうがないくらいではありますからね。商業墓地。

有名なチェーン店とかも無いんですよこれが、例え出来たとしてもいつまで持ちこたえるかが心配になるくらい商業地として不向き。

商店街もすっかり住宅に立て替えられたりもしてますし、

都市部から離れた場所の人口が多くない駅とかよりもなまじ家と人が居るだけシュールだし人が多い分治安の面でもいいとは限らず。

だからさもう大ショッカーとかが味と作るのに向いてますよ、工場跡地とかそういう広い土地も沢山残ってますし。

大ショッカーが経済潤してくれるなら僕は大ショッカー側につきます。ディケイドに蹴られても構いません、鳴滝さんとは仲良くやっていけないですけど。

 

7月6日 第3199話「甲鱗」 くもりのちはれ
 んか数日前、蚊に刺されたんですよね。

場所は左手親指の付け根より手首寄りのところ。

それでしばしばかゆいと思いながら過ごす事数日、すっかりかゆみが引いた今日ですが、

その1cm隣を刺されてました。

絶対別の個体なのになんでこんな所に執着するかな。今年の流行なの?

とりあえず左は利き腕だから若干困ると言えば困る、気が散るしね。

気が散ると言えば、昨日例のバイオームから出て風呂に入ったんですけどね、

午前4時半頃の風呂場は静かですよ。外からの生活音もなければ家からの生活音もなくって。

だからどんな小さい音でも聞こえるんだ。そう、蚊の羽音。

若者を撃退するための音としても活用されるくらい不快なあの音と一緒に入浴してました。

もっと言うと、ややもすると刺されるので速やかに入浴を済ませましたけどね。

この間まで熱すぎて活動が鈍ってたのに昨日今日辺りは適温と判断して活発になってるのが困り放題。

なんか蚊が皮膚に止まったらそれに反応して体から放電してやっつけられないものかね、静電気とかで。

と言うより根本で甲鱗のワームの日なのになんでこんなこじんまりとした会話してるんだろうね。7/6のP/Tが泣いてる。

 

7月5日 第3198話「クールアズアイス」 くもり
 日の跳ね返りのようなこの涼しさ、どうだい。

朝に至っては長袖でも寒いと言う始末さ。

昨晩はそれでも我が部屋の環境は昨日伝えたとおりの状態でしたよ。部屋の外中ではかなり違うバイオーム。

朝4時半に起床して窓開けて通気よくしたら室温5度くらい下がって更に湿度は10%近く下がったしね。

いやでももう30度70%の世界で眠ることにちょっとずつなれてきてる自分を感じてますよ。

冬場にこの時間目を覚ますよりはるかに楽ですしね。

こんな気候なら頑張れると思わせておいて明日からまた灼熱に戻るらしいので容赦が無いです。まるで砂漠の隣が雪原のテラリアです。

と言うかもう地球はテラリアです。テラリアって言葉は土地とか地形の意味合いの言葉を少々もじった造語ですからしょうがありません。

そうそう、この涼しさのおかげでテラリア起動しててもPCのファンが割かし静かなんですよ。これくらい耐えられるって感じで。

それが嬉しいのでテラリアやりますし、テラリアやりたいので今日の日記はここまで。どうせまた明日生きてたら書くんですからまた明日!

 

7月4日 第3197話「ブンブン」 晴れ一時雨
 HDDを買ってOSのHDDに負担をかけないようにするかと考えつつも、

結局買い換えつつもwin10にその時するってプランが出てきたのでそれでもいいかと思いつつある今日この頃で、

MtGの今度出る異界月が面白そうでボックス買うかと考えつつもHDDと足しても町田に行く推進力が足りてなくって、

休みの日は行くと行かないの境界線に挟まって過ごしてたりします。

だけど、内蔵にこだわらずポータブルタイプの外付けHDDとかでもいいかと思ったりしてるので、

それを踏まえると今度の休みに見に行こうかと思えるかもしれない。

MtGと言えばこの数日間の寝環境ですよ、何か部屋に濃霧の層でも居るんじゃないかって思うような湿度をマークしまして、

室温もあいまって人間が眠ると言う環境に不適切なんです。物の保存にも悪いですし精密機械もちょっと心配、

なんていうか赤道直下の沼って言う感じで亜熱帯とか熱帯の生物ならかろうじて喜ぶ所です。

30度下回れば快適なんですけどね、30度は何が何でも死守したいらしくてそんな事にはならないんですよこれが。

噂の湿度は今の時期で快適と思うのが大体50%位と分かったんですが、まあ65-70と言うこれだけあれば十分だと思わざるを得ない数値。

休みの日の日中もPCへの負担が心配で暑さのピークの時間で空調使ってない場合休ませたり、

テラリアも涼しくなってからやるとかそんな感じです。暑い時に活躍するのはスマホ版テラリアとか3DSなんですけどね。

 

7月3日 第3196話「ハイブリッドサマー」 はれ
 州は大雨なのに関東は渇水。足して2で割りたいような夏の始まりですが、

テレビでおからがダイエットに効くって話があって市場からおからが消えうせつつあるって話を聞いて、

夏場にダイエットは考えない方がいいと思う、としか思えない私。

暑さで体力を削られる…いや、冬も寒さで体力がガンガン削られていくけども。

けどこの時期だったら暑さで新陳代謝を促進してやせる方がいい気がするんですよね。

倒れない程度に汗かいて体を暑さに慣らして自分が蓄えてる燃料を燃やしていく。

筋肉落としちゃうと良くないんですけどね。

そうそう、筋肉と言えば健康診断で耐久が去年からの維持だったんですけど、おととしから3kg落ちてるんですよね。

たぶんその落ちた3kgってのが、生活の流れとか体の使い方が変わった頃合と一致してて

つまる所どうにもこうにも筋肉である気がしてならなくって、なんか続くような筋肉のつけ方維持の方法を考えたりもします。

体や筋肉の疲労回復を早めるストレッチとかそういうのはなんとなく分かっててやると痛いけどその中にある効いてるのが好きで、

割とやっちゃうから筋力がつくプロセスの中に好きな要素があればいいのかもしれないですけどね。

レベルを上げてボスに挑むみたいな感じで、何かを倒すために体を鍛えればいいのかな。

とりあえずの目標グリズリー、次はサイクロプス、そしてお次はエイブラムスって感じで。

そうやって肉体改造して言ったらきっと僕はカーンビーのような男になれる。

 

7月2日 第3195話「僕らの憩いの地と血」 はれ
 が心血注いで遊んでるテラリアですが、

夜間は基本的に人間に優しくない時間として設定されていて、

日中よりステータスが高く、挙動も厄介な…つまり強い敵が外を闊歩したりするんです。

そこで身を守るために内部で敵が出現しない家を作ってそこに閉じこもるのが安全策として用意されていて、

NPCをかくまう有効な手段としても存在してるんですけどね、

ゲーム開始した段階では空を飛ぶとかじっくり歩いて来るとかいう敵ばかりなんですけども、

ゲーム進行で難易度がハードになると壁を貫通してやってくるとか飛び道具とか色々やってくる奴が現れたり、

ノーマルモードでもNPCの家を襲撃するようなイベントもあるので、家が絶対の安全じゃないって事に気づいていくんです。

そこで、それらを迎え撃つ場所を作るのがセオリーの一つなんですけどね、

NPCのそばじゃないと襲撃イベントは中断しちゃうとか、NPCを常時保護できるような状態ってのを考えていくと、

進入されない家の設計に加えてその家のそばに敵を倒せる砦のような物を作るのがベストになってきます。

テラリアでは地下にある罠を回収して、それをスイッチを踏んだり操作したりして発動させられるほか、

秒間タイマーみたいなので1秒ごとにスイッチを起動させるって事が出来て、能動的な罠の運用が出来たりします。

罠は毒のダーツが一般的で、最近では間欠泉のように炎が吹き出るフジツボ見たいなのも登場したり、

床に溶岩を薄く敷いて床自体をダメージトラップ化させられるんですけども、

ハード後半になると入れる遺跡で回収できるフジツボより強力な火炎放射とか槍とか更に強いダーツ、

そして散布できる数は限られてるけど連続ヒットで大ダメージが期待しやすいスパイクボールを転がす罠とかもあるんですが、

それらを使って自分の攻撃以外でも対応力を上げて四方から来る敵全てに迎え撃てるようにも出来ます。

…で、ここからが本題で、その罠を世界を作って消してを繰り返して前述の遺跡から沢山集める事もできます。

そして僕の作ってるその防衛拠点の愛称は「石さんち」なのです。

これはUOの彼の家に恥じない殺戮蹂躙家屋にしなくてはならないですよね。家なのに。

そう張り切り始めて罠をかき集め、考えうる敵の襲撃角度などからトラップを配置し、

敵が遠くで死ぬとアイテム回収が出来ない上に落ちてるアイテムの上限になると古いのから消えていくので

回収しやすいようになるべく石さんちのそばで殺れる設計にしつつ遠目のアイテムをコンベアで運べるようにしながらも

屋内の安全をある程度考えた建物を建造し、ついこの間それが完成したので、色んなボスを招きました。

ごらん頂いて分かるかもしれませんが、画面がどうなってるか分からないくらいのボスを、プレイヤーで攻撃こそしてはいるものの

次から次へとみなごろしです。

まあボスだらけのあの状況は当時の石さんちの日常風景そのものでしたし、殺傷力もほぼ石さんちの家主に対するそれです。

一時的強化ができるアイテムとか、自動回復力を高めるハチミツ風呂、スポーンポイントにできるベッド、

ストレージ自体ではなくプレイヤーに依存して使えるUOの銀行のようなアイテムボックス、

気分次第で発射できる迎撃用の大砲等も装備してるのでもはやNPCや家を襲ってくる前提の想定しうる敵はほとんど撃退可能となってます。

敵の出現もプレイヤーを中心に一定範囲で行われるので、実はNPCは安全ですしね。

さらに、NPCがいる場所は一定人数以上いると実は基本的なルールの夜であれば敵が出現しなくなり大丈夫だったりするんです。

だから物凄く極端な事を言うとNPCを固めて住ませておいて、距離を置いとけば襲撃イベント系以外で死なせる事はなくって、

襲撃イベントもちょっと距離を置いた場所で迎え撃てば保護してやれるから、

こんな石さんちみたいな家作る必要あんまりなかったりします。それでも立ち向かうにはある程度こういう家が必要なんですけどね。

 

7月1日 第3194話「ヴァラクートの火猪」 はれ
 にも7/1に使った気がするこのタイトル。

今日は7月が始まったからって暑さが遠慮なくなりましたね。

そんな中メタルマックス2Rを始めたりもしてるんですけど、内容が分かってるのに何で面白いんだこのゲーム!

制限とかはそこそこ程度で遊んで、無制限の時に自分が遊ばないやり方がそれなりに入ってくるようにはしてるつもりです。

さて7月ですよ、7月になったらバトルバ対戦会へ向けて動こうと思ってたから今日からその期間に入るわけですよ。

まずninetyと言うか井上店長にスケジュールを聞いて、それからお招きする方にご連絡入れて、

日付を決めて、twipla立てて、人が集まるのを祈って、当日全力で挑む。

もう何度もやってるから慣れてるはずなのに中々なれないんですよね。

いっそお店主導でやってくれればってしばしば言うのはそういうことですし。

誰かやるにふさわしい器の人が居ればその人にやってもらいたいんですよ、僕は乗っかるだけ!

でもバトルバ対戦会の企画は僕以外立てる人が居ないので僕が立てるって情熱はあるんですよね。やめらんない。

ひとまず週末辺りからゆっくり動こう。

 

6月30日 第3194話「夏の空の花火」 はれ
 ァイアーワークスのサービスが8月いっぱいで終わってしまうと言う事が発表されまして、

ちょこちょこ遊んでいた身としては惜しいと言えば惜しいに決まってるじゃないですか!ってところ。

ファイアーワークスもスマホゲームの1年という壁を突破できなかったけど、期間中に色々と楽しませてもらったし、

ここからメタルマックスに入ったりした人も居るようですし、現在進行であり続けるメタルマックスってのが大きくて、

タイムラインに新しい情報が入り続けるという中々楽しい状況でもあったりしましたね。

もう遊べないって部分についても、なんだかんだでそういうゲームは一般ハードのゲームでもあったりしますし、

二度と遊ぶつもりが無い場合でもある意味同じと言えば同じなんですよね。

一応オンラインゲームとかでもこういう経験は一度してるので、案外悲観的でもないです。3DSで遊べるシリーズありますしね。

ひとまず遊んだプレイの記録とか何とかが残ってれば、完全に忘れ去る事も無いですし。

多分UOがサービス終わっちゃってもUO冒険記があればなんか色々肯定していける気がしてますし。

まあ500も書いてりゃね。

ひとまず後2ヶ月で、今燃えている施設拡張を完全に決着つけたい。

 

6月29日 第3193話「気づいたら継続」 くもり
 と思うともう粗雑でもいいから毎日出来るだけ書く、と素行観察を復帰したけど続いてますね。

頻度が相当落ちてた時とか隔日の時はもう毎日更新のペースは取り戻せないかと思ってはいたのですが。

一番大きい要因は、とにかく雑でもいいから書くってだけの事だったんですけどね。

今日は弁当箱の話だ!

今使ってるのが結構しっかりした物であるにもかかわらず、どっちかと言うと成り行きで使ってるんですけどね、

ちょうどおととしのはじめ辺りに色々あって弁当の風習をやめたんですよ、一時的に。

その時ちょうどいい具合に弁当箱が壊れたので自分の弁当箱が無い時期があったんです。

それでまたふと再開しようとした時に、親父の使っていた弁当箱がありまして、それを受け継ぐ形で使ったのが今の弁当箱。

2階建てのヤツなんですけど、今のカバンに対してはテトリスの棒で言うと4段消しするときの向きで入れないとダメです。

つまり中身が著しく偏るわけでして、メットインに入れてる時とかはカバンごと4段消ししないときの向きにすればいいんですが、

手で持ったりしてるときはそうも行かないので、昼時になると大体寄ってます。

一応機密性は十分なので外側への被害はゼロなんですけどね、でもパッキンには悪そう。

弁当箱って何年周期で買い換えるんでしょうね、いつも蓋とかが壊れて弁当箱として使えなくなったらおしまいにしてますけど。

それと手入れしててもどうにもならないパッキンのカビね。綺麗にしてても少しずつなんかついてくるんですよね。

あと頻繁に洗いすぎてるとパッキンが伸びちゃって隙間が出来たりして、そこが付け入る隙になったりとかもするし。

長期的な消耗品としてみるべきなのはわかるっちゃわかるんですけども、いかんともしがたい。

とりあえず今のが再起不能になったら平屋タイプの弁当箱にしたいです。もうちょっと適当なので箸もプラスチックのヤツ。

木製の箸は使ってるうちに結構外側の外装とかが取れちゃったりするんですよ。

そうやって考えると割と弁当事情交換時かな…ちなみに去年辺り買ったマグボトルは超健在です。バリバリ元気。

 

6月28日 第3192話「つかずつかれずはれずはなれず」 あめ
 あ昨日の晴れ空が冗談のような雨と、昨日の気温が冗談のような寒さ。

しかも休みじゃなくて朝早いから帰巣本能は目覚めた時からマキシマム。攻撃力1.25倍でノックバック効果もアップ。

外に出たらちゃんと寒いし、雨も想像以上に大粒だったしね。納豆だったら2パックでも3パックの小粒中粒くらいのお値段するやつ。

もう鬼が高笑いしながらひしゃくで水をブンまいてるのかと思いましたよ。

体温ちょっと低下しつつも到着したら眠気と疲れたちょっと出て、午前中をどうにか突破した後の昼休み。

当然眠るかと思ったら何故か眠気がこなくて眠れなくって、潜在的な眠気と疲労を引き継いで午後に入ってました。

家に帰ったら集中睡眠確定の流れです。

それでどうにか終わって、雨もすっかりやんでアスファルトも乾いて路面状態良好。

だったのに帰り始めた途端雨が降り始めたし、寒さは健在。

そして帰ってきたら案の定1時間半ほどだけど濃密な睡眠。起きたらすぐご飯とまるで獣のような暮らしぶりです。

活動中はテラリアやってますし、テラリアやってない時はテラリアやってます。

、状況が分からん。って思われるかもしれませんがごもっとも、正確にはこうです。

PCつけて活動中はテラリアやってますし、PCでテラリアやってない時はスマホでテラリアやってます。

スマホテラリアはテラリアにはじめて触れた状態だったので、ほぼやり直して知識十分で再構築してます。

メインで遊ぶって感じじゃないにしても、片手までやる分には十分遊べてます。電池消費柄昼休みはそう長く遊べませんけど。

つい先ほどもちょっと遠出したらスライムキングに襲われて、昔のバージョンの挙動でワープはしないと判断したため、穴掘ってそこから削ってました。

 

6月27日 第3191話「夢と現実と東と西」 はれ
 日はちょっと大和駅の前に行ってきましてた。

ジャジャさんと物の受け渡しの関係だったんですけど、原付だと非常に近寄りがたいと言うべきか、

一時的気軽に停車できる場所があんまり無いので自然と近づかないんですよね。

しかし必要があるんなら別って事で、駅周りをちょっと見てたんですけど、

駅の北側改札が妙に明るくなってたり、先日話にあった東口商店街が…東口商店街がですね、

前々回の日記でほぼ言ったまんまの景色になってまして。

もう道路幅とか屋根の無いところとか綺麗な歩道まで忠実に、それでいて両脇の建物は少々綺麗になってたりして。

夢の中で投影されたそれが現実に浮き出てきたかのようなんですけど、

ここで問題があって実はこれを見たんじゃないかという考えがあるんですよね。

近づかないって先入観があるからそこにたまたま立ち寄った事の記憶が抜け落ちてただけとか言う可能性もありますし。

そうやって考えるとその立ち寄ったのが現実の事なのかどうかも怪しくなってきました。

何しろその場所にいったけどそこから更に移動した記憶と言うのが現実には無いですし。

夢だったらそこで目が覚めればその先が無いのは分かります、でも現実はそこから自宅なりを目指してるはずなので

必ず一緒にそのそばの道を通った記憶があるはずなんです。が、それが無いんですよ。

その場所まで来た記憶もその先に行った記憶も、直近の記憶なら大体そのタイミングを思い出すと連鎖的に出てくるもんですが、

それが無いって事はやっぱり夢だったのかもしれませんし、

なんなら今日ジャジャさんにあったのが帰ってきてから仮眠を取ってる間の夢だったのかもしれませんし。

僕は今どっちに居る?

 

6月26日 第3190話「30カードリッジ」 はれ
 気がどんどん良くなっていくけど、明後日の朝は早いのに雨らしいですね!不具合みてぇだ。

けどこの環境で蚊が現れるのはきっと必然って事でノーマットを稼動させようとしたら、

もう薬品が切れてたので新しいのに交換。

そういえば最近ちょっと炊いたときちっともにおいしなかったけどそういうことか。

焦げ臭いにおいすらしなかったおよびその状況ではなかったのは幸いだったけど。

だけどこれ効き目抜群ってちょっと前に書いたように、もうめんどくせぇ!とばかりに全体攻撃を乱射する感じで

部屋にいる蚊をマサマサクルクルと死滅に追いやってくれるんですよ。

ああ、でも休日に雨降ってくれないかな。もう外出るの諦める勢いのヤツ。

それでじっくりテラリアやりたい。

最近テラリアに心奪われてます。下手すると体も。

PCつけてられない朝とかはiOS版でやると言う貪欲さをむき出しにしてますからね。

なんならテラリアをやってないと手が震えるとかそういうところまでいく数歩手前です。

それくらいいい感じに楽しいんですよ、乗ってるんですよ、Twitterの画像ほぼテラリアですよ。

ああもうテラリア!そうテラリア!テラリアを気持ちよく遊ぶためにも日記をまずは書いてしまうと言う好循環!

まだ書こうかどうか考えてアップする時間が遅れることも無く一思いに送信しますからね、最近。

 

6月25日 第3189話「西の景色、東の記憶」 くもり
 日は全くカッパを着なかったので記念日。

そうそう、数日前夢を見たんですけど、その中で大和市の名を冠するけど市役所とかは隣の鶴間駅にある、

一応は市内一番の商業地域としてみなしていいかは郊外型ショッピングエリアの出現でどうかはわかんないけど、

新宿江ノ島横浜ついでに海老名に一発でいける利便性は評価されるべき大和駅が舞台だったんですが、

今も雑多な感じを残す東口の商店街エリアが道路幅広く、整然となってたんですよね。

そっちの景色の方が個人的に好きでは合ったんですが、屋根がなくなってたので雨の時はめんどくさそうでした。

…その夢から数日経過した今朝、西口のそばにある信号で信号待ちしてたんですけど、

前の車でちょうど部分的に道路とかが隠れてたその景色が、まさに夢で見た景色だったんですよね。

理想の東口は西口だったのか。

とはいえ店舗の並びとか車両進入指定は違いましたけど、モデルとなった場所が線路くぐってすぐの場所ってどうだい。

 

6月24日 第3188話「たまねぎジャクソン」 くもりときどきはれ
 日は雨が降らなかったんですが休みでした、明日は休みじゃないですけど雨降るらしいです。

どうなってるんだ!

このところ毎朝通勤でカッパ着てるよ、なんなら通勤カッパって俗称つけてもいいくらいカッパだよ。

いっその事着脱じゃなくてカッパって能力を体に仕込みたい、onにするとカッパが着た状態で現れるの。

あるいはフォースフィールドとか張れればそれでいいよ、敵に当たっても割と大丈夫なんだから雨くらいならどうにかなるでしょ。

…で、本日は忍者じゃじゃ丸くんの話をしなくてはならないと言う意識があるのでします。

このゲーム昔、まだ義務教育を受けてた頃に遊んでたのですが16面とかそこいらまでしかいけなかったんですよね。

しかも途中から踏みつけたりしてスタンさせてからじゃないと倒せないって仕様なんですけど、

説明書とかも無いからそんなのわかんなかったんですよね、だからただ強いってだけだと思ってて。

それを知ったのも最近VCで遊んでて説明書を読んだら分かった話ですし。

だけども昔クリアと言うか攻略と言うかそういうのが出来なかったゲーム一つまた克服しました。

21面くらいでループになるためクリアの概念が無いので、とりあえず一周してめでたしめでたしと言う形ですけど。

と言うか敵のボスみたいなのはボーナス面で対決してるからそういう作りであるべきなのかもしれませんし、

ゲームとしてもループにしやすい設計かつそういう時代でしたしね。

まあだけどこれで人生の未決クエストを一つ終わらせる事が出来ましたよ。

ちなみにアトランチスの謎は友人と一緒にクリアしましたからこれは一人で適当に遊びます。

もっとも、2コンでも操作できるアイテムと、上を押すと3点入るアイテムで1UPのためにひたすら上を押す係だったけど。

 

6月23日 第3187話「デュアルウェザー」 あめのちはれ
 近午前中雨で午後から劇的な変化が続いてますが、おかげでカッパ休ませる暇がありません。

それはそれとして、マリオランド2をクリアしました。ワリオが初登場となるシリーズですね。

遊んでみた感想としてはちゃんとマリオながらも独自の要素もあって楽しかったです。

基本的には3とワールドの中間のような操作感覚で、それらをゲームボーイに落とし込んだような感じでした。

ワールドの大きな特徴であるスピンジャンプは特定の状態で下を押す事でできるようになっていて、しゃがみジャンプが出来ないデメリットもありますが、

ボタン2つだけのゲームボーイでの再現としてはできていると思ってます。空中でスピンon/offの制御ができるのもワールドに無い強み。

更にファイアマリオは特定のブロックをファイアで壊せるのでマップ攻略での活躍が期待でき、

バニーマリオは飛行は出来ないながらゆっくりと降下しながら滞空できるようになってます。

画面が狭くゆっくり降下したいマリオランド2で有利となる能力だったりします。ただしスピンジャンプは使えず。

コインの効果も100枚で1UPから溜め多分をスロットで使えるようになってて30 50 200 999の4種類から選出。

30はパワーアップや1UPくらいしか出来ませんが、50になればリールの並びなどがもう少し良くなり、

200は5UPなどが現れ、999に板っては50UPとか99UPまであります。

致死率もそこそこなので50UPとかはありがたかったりします。

ひとたび引き当てたらドンキーコングリターンズの死ぬけど供給も十分ってあのバランスみたいです。

それからセーブ機能もあるのでゲームの長さに対して電池の心配などが要らないのも安心要素。

3DSの中断だけでどうにかして、セーブの仕方知らないままクリアしちゃいましたけど。

ちなみにステージは6つの金貨ってサブタイトル通り攻略する場所は6箇所+最後の面。

それ以外に初期ステージやオマケっぽいステージもありますが、全部は行かなくてもクリアできましたし行き方がわかりませんでした。

強制スクロールや宇宙に水中などステージの幅もゲームボーイとステージ数(30未満)にしては十分あり、

マップでどのエリアから攻略するかが選べるのもポイントです。無理そうなら別のところ行くとか。

難易度も多少の差はあれどもどこも大体クリアはできる感じです。

…ただ、それら全てをクリアした前提で始まる最後のワリオ城はそこそこシビアに作られてます。

ワリオ自体も慣れないと強く、中間地点も無いので負けたら最初から。

そのワリオですが、最後だけの登場ながらもその後のレギュラー化にふさわしいインパクトがあるのである意味裏の主人公のよう。

そんな感じのマリオランド2でしたが、案外楽しんでクリアまで行きました。

この間のセールで買ったゲーム、後は忍者じゃじゃ丸くんとアトランチスの謎、FF3と言うラインナップですがそれらの話はまたいつか。

アトランチスの謎はクリアして無いしFF3はプレイもして無いですけどね。まあFF3は読み物あるから特に何も言わなくても十分でしょう。

 

6月22日 第3188話「角質との確執」 あめのちくもり
 近あぐらをかくんですけど、

かかとの角質がざらざらしててはいてる短パンとかに軽く引っかかるんですよね。

角質って言うと大げさかもしれませんが、かかとの皮膚がざらざらなんですよ。

そいつがちょいちょい引っかかるんです。

削るのが王道みたいですけどそれ以外にもケアの方法はいくらかあるみたいなんですが

どうせなら皮膚側が勢いよく角質を吹き飛ばすようにしてくれたら楽なんですけどね、チャリオッツの甲冑外すみたいに。

ついでにその自爆で周囲にダメージとか与えられたら敵に囲まれた時のことを考えて角質をあえて残すって選択肢も生まれますし。

何なら角質が進化して刃になったり弾丸を撃ちだしたりすれば良いんですよ、

肉体の一部だから銃刀法違反にもならないし、固定装備なので取り付け型の装備より何かしら有利。

近年では最終段階じゃなくても改造屋での調整や超改造までできるので大安心。案外化ける角質もあるかもしれないぞ。

じゃあ角質改造してくれる人に会うまで角質はこのままだ。いま自由かかとにして変に装備するよりいいかもしれないし。

 

6月21日 第3187話「血小板の決定版」 あめのちはれ
 日は朝移動中小雨だったけど帰りはギンギンの晴れ模様だったので、米買ったり髪切ったりしてきました。

それはそうと完全に夏模様にしてる我が部屋ですけど色々電源入れてると熱くなるので自ずと省電モードです。

そしてこういう時期はパズルマットが恨めしくなるけど外しません。床でストレッチしてそのまま寝れるので。

だけど気温変化で床まであるタイプの窓のそば辺りがもう変形してそこだけ地割れとかモーゼみたいになってて、

張り替えるにしてもなんにしても考え時なんですよね。いっそカーペットにしちゃうとか。

それと床下収納へのアクセスがパズルマットとかだと必要部分をはがせばいいんだけどカーペットだと大掛かりになりそうで。

結局なんだかんだで便利なので、現状維持になりそうですが交換も部分張替えで済ませそう。商品廃盤とかだったらその時考えればいいかなと。

 

6月20日 第3186話「聖域撲滅」 くもりのちはれ
 イトルの通り、昨日お伝えしたテラリアのハードモードでクリムゾン、真紅環境をワールドから消し去った続報として、

もう片方の侵食環境である聖域をワールドから消し去りました。

残り1%がどれだけの事かはお話したまんまですが、よくよく見てみたらマップのクモの巣の糸にまぎれて聖域のブロックがあって、

早速現地に行って滅ぼしてきた次第です。これで時間経過による環境の変化は完全になくなりました。

って事で家の内装とかをゆっくりじっくり見ようって事にして、襲撃イベント系が発生した際に迎撃する場所である

トラップ満載の人が住めない死の家屋、石さんちを改造する事にしました。

これを着手し始めた段階では出来なかった、罠の向きを帰変更するってのができるようになっていて、

これまで真下に降らせることしか出来なかったスパイクボールを横に撃ちだしたり、

同じく真下限定のスピアを横に伸ばしたり、逆に横限定だった火炎放射やダーツを上下に放てるので、

これまで罠では全く出来なかった念願の対空もできるようになったわけです。

地下に退避スペースを作ると地上部分、自分の上辺りに浮かぶ奴が滞留してしまい、

一応天井の上側に溶岩を敷いているながらもそれに触ってくれない事もあったので自ら打って出て倒す必要があったのですが、

それも解消できて死の家屋っぷりがより増します。家なのに。

世界がハードモードになったことでモンスターの出現も変わり、日食なんかも発生するのでこれくらいでいいのです。

しかも近所に砂漠があって、巨大サソリが壁を伝ってやってくる事も増えたため想定外の対策も必要になってきたり。

それらにも対応できてなるべく一箇所で死んでくれる罠満載の家を作るために、がんばりたい所存です。

 

6月19日 第3185話「真紅撲滅」 くもり
 イトルの通り、昨日お伝えしたテラリアのハードモードでクリムゾン、真紅環境をワールドから消し去りました。

ハードモードだと周囲のブロックをどんどん真紅環境に染めていくので、理屈の上ではワールドを埋め尽くす勢いで広がっていくそれなのですが、

ルールがあって周囲にある程度の空間があると侵食を止めていけたり、それを消し去るアイテムがあったりもするんですけど、

クリア後の状態からできる準備をした上でハードに入り、それから一気に消し去るつもりでもかなり苦戦しました。

って言うのも真紅とか聖域とか言う侵食環境は、NPCのドライアドがワールドの何パーセントを占めているかを教えてくれる事と、

マップで見たり現地を観察したりする事が条件なので、未知なる領域とかは細かく調べるほかありません。

そしてパーセント表記の最小単位が1%なので、最後の1%が折り返しのような所もあります。

って言うのもワールドの1/100ギリギリくらいの侵食でも、残りブロック1つでも1%は1%なんです。

つまりあるかないかがわかるんですけどそれ止まりでだだっ広いマップの中ほんの一握りのブロックを探し出さなくてはならなかったり、

その間にも侵食を広げるので気がついたら結構拡大するとかもあります。

そういういたちごっこを繰り返しながらも、隔離して洗浄を繰り返していけば、どうにかなると言えばなります。

そしてそれを達成したのが今日お伝えしている情報です。おめでとう僕。

だけどまだ聖域が1%残っているので、この世界の不本意な侵食を止めるのは先のこととなりそうです。

ちなみに完全に止めきったら今度は特定エリア以上拡散しないように、それぞれのエリアをわざと造ろうとかも考えてます。

侵食するとはいえどもこちらの管理下で増える分には問題ないってことで。

…で、恐ろしいのが真紅の祭壇って言う肉と目玉の塊みたいなのがあるんですが、

それを壊すとハードモード特有の鉱石がワールドに出現すると同時に、稀少確率で真紅か聖域のブロックが1つだけ現れる可能性があるんですよ。

つまりドライアドが再び1%あるよって言い出したら新しい戦いの始まりです。

これノーマルモードでは壊そうとすると壊せない上に爆発で反撃されてライフ減るんですけど、

いざ破壊できるようになると案外うっかり壊しかねないんですよ。

 

6月18日 第3184話「ZONE 30」 はれ
 30度を突破する日がそろそろ始まると言うか既に踏み込んでるわけですけど、

大体こういう気候って6月下旬からって意識で居るのでいつも通りくらいに考えてます。

今年は水若干足りてないみたいですけどね。

さて!もうそろそろオーバーオールも厳しくなってきた気候なので半袖短パンスタイルにシフトしていくんですが、

布団を夏仕様にしきったらいよいよ寝環境が最軽量となります。

いやもう昨晩の時点で何も上にかけなくても心地よく眠ってたんですけどね。

そのまま浮上して天井にぶつかるかってくらいの自由な寝方しても風邪を引かない季節。それが夏。

大体普段どおりだと6月下旬から9月下旬までの3ヶ月、この暑さと向き合っていく必要があるんですが、

冬の寒さに比べると朝は楽なんですよね。朝の冬はもう寒さで硬くなった人間の心をボッキリへし折るには十分ですからね。

この夏の暑さが恋しくなるし、40度とかいい世界って真剣に思うようになりますし。

日中に関しては夏は過酷で冬も過酷。どっちにしても息苦しい暑さか末端が痛い寒さです。

そして夕方夜、夏は暑さで判断が鈍ったり寝苦しく冬は寒さで活動が鈍ったりします。

どちらの季節にしても布団で横になったら夏は消耗した体力が、冬は心地よい環境が眠りにいざなって一巻の終わりです。

そうやって考えるとどっちの季節もキツイ!どっちの質が耐えられるかによってですよね。個人的には夏の方が耐えやすいですが

夏は精密機械にとって辛い時期なのでそこんとこが心配と言えば心配。テラリアやってるとファンの回り方が激しくなるのよ。

そのテラリアですが、ついにハードモードに入りまして聖域とクリムゾンの侵食を早速食い止めてます。

思い切り溜め込んだ資材で一気に環境を洗い流して後は目立ってきた残存エリアを細かく潰していく段階。

事前準備してただけあって、NPCは全員揃えましたし装備は言ってみればクリア後物で固めてるのでそこいらもばっちり。

探索中の大体の脅威はそのまま蹂躙できます。そんな楽しい状況なので早く涼しい時間になってテラリアやりたくてしょうがありません。

むしろテラリアの雪原バイオームから氷ブロック持ってきてそれで部屋を冷やすとか。

 

6月17日 第3183話「風神招来」 はれ
 日辺りからなんか暑くなるらしいので、扇風機を出す事と相成りました。

何の苦労も苦難も苦渋も無く、保管してる場所から引っ張り出してカバーから出してコンセント差してスイッチオンです。

洗ってからカバーに保管してるので、ほぼ洗った後の状態に近い形で使えます。

扇風機ってなんか洗うとやっぱり風邪の強さが違う気がするけど、それは洗ったってことに対する精神的な作用なのか、

それとも僅かながらの効果が重なって実感できるレベルまで実際に良くなってるのかはわかりません。

洗えばホコリ除去によってファンの性能とかカバー部分の風を通す面積が低下してた部分を改善できるので

実際に良くなってるってのはわかるんですがそんな体感できるレベルでよくなってるのかって話なんですよね。

今日現在は十分涼しさを提供してくれるくらいに動いてくれてるからいいですけど、

この状態で綺麗に手入れしたら本体が日に日に後ろに下がっていく位のパワーは出してくれるかな。

最終的には首振りながら不規則に飛び回る、猛烈な水を流されてるホースの先の方または飢えたワームみたいに動いたりね。

それでそこいらの土を喰い掘りながらレンガの道の下を移動、エメラルドの宮殿を目指すようになる恐れもあります。

そうならないためにも、我が家で制御してるんだけどね。

 

6月16日 第3182話「アフターハルマゲドン」 くもりのちあめ
 日は血液ちょっと減ってるのを補いたくって鉄分っぽい食事がしたかったと言うのに、

鉄分あんまり盛り込めない食事だったので満足度がいまいちでした。

今日はまあ僅かな鉄分から血を作った感じがするので、それほどでも無いんですけど更に今日からはカレー!

どこかのタイミングで昼に鉄分と関係ないけど家系ラーメン食べたいです。

昨日ちょっとずつ痛かった腕もすっかり痛みが引いていつも通りですがまだ貼ってもらった絆創膏は外してません怖いので。

いやでもアレで人生に一年延長をかける儀式と思うようにしておこう、また来年の今頃になったら

ニュージーランドを犠牲にしてでも回避しようと言う本能が芽生えるかもしれませんけど。

けど最近暑いのかどうかわからない中やっぱり暑い感じはありますよね。

そろそろ旋風凶器こと扇風機を出すべきかと考えつつ結局出さない日々が続いています。別に出せばいいのに。

ちなみにノーマットは既に出していて窓を開けて換気してるような日はほぼフル稼働です。

時間はかかるけど確実性は高い手段なのが嬉しいです。

夏真っ盛りの元気な蚊でも、薬品が新しい状態だと10分くらいでかなり弱ってるのがわかるくらいですし。

蚊を遠ざける効果じゃなくて蚊を殺す効果なので根本的な部分での解決計れるのも高得点。

でも一度力尽きて墜落する姿は見てみたいとこではあるんですよね。せっかくなら。

あるいは煙が噴出するところから何か超小型のアーウィンが飛び出してきてブラスターで撃ち落とすとかね。

けどそれ外した時どうなるんだろう、朝起きたら壁紙がやたら削れてたりしてそうだけど。

それからコールにあわせてボタンを押したらグレートフォックスが援護してくれて目覚まし時計くらい破壊しちゃったりね。

 

6月15日 第3181話「健康de死んだん?」 くもり
 日は健康診断でした、バリウムはなかったんですが採血と言う強豪との対戦はありました、ほぼ負け戦です。

昨晩6時に消化のいい食事をして、それから固形物は口にせず寝る前までちょいちょい水程度。

朝も起きたら一口の水だけでおしまいです。

圧倒的エネルギー不足で検査始めたんですけど、いざ採血してるのを見ると恐怖が激増しますね。

もうずっとそれに気を取られっぱなしでした、でも毎年上下幅プラスマイナス25くらいある血圧は前年とほぼ同水準と言う

通常ではありえない結果となりました、5-6年ぶりくらいです。

身長もちょっと伸びてるくせに体重現状維持、2年前から3kg喰らい落ちたんだけど多分落ちたのは筋肉っぽいんだよな。

それと歳が歳なので心電図とか聴力とかもやりましたし、視力は片方だけがやたら落ちてる結果に。

そして採血はというと、最後の最後に横になってやらせてもらいました。と言うのもこれまで無事に採血ってものを終わらせたためしが無いんです。

ある時は数本打たれた挙句一本目の時点で激しい嘔吐、またある時は打たれた後に軽度の貧血症状を起こしてしばらく横になり。

やられたい放題やられてきた身なので遠慮なく難易度を下げる方法は受け入れました。

横になってずっとタイガーバズーカのことを考えて不器用な深呼吸をしていたんですけど、

タイガーバズーカの隙間に腕から何か刺さった、痛い、とか信号が定期で送られてくるんだこれが。

どうにかこうにか採血は終わって僕の健康診断は無事かどうか別として終わりました。

にしてもここまでして血を抜く必要あるのかな、健康知るために命すり減らしてるよ。

今回は貧血症状とか起こさなかったけど、毎年こんなだったら命がいくつあっても足りない。

それと終わってからしばらく腕痛かったですし、日常で受けるダメージってそこまで深く届かないですしね。

ひとまず夜飯で鉄分な感じの食事取れてないので明日鉄分取りたいです。

 

6月14日 第3180話「診断前夜」 はれのちくもり
 日健康診断なんでとりあえず、くってりとして過ごします。

生きてたら明日色々書きますよ。多分!

 

6月13日 第3179話「Good & God Monday」 あめ
 日あんな事を願ったからか、気温と湿度と天候がそうさせたのか、

そこいらはよくわかってませんが今日は何かと会心の行動が多かったです。

まあ昨晩思い切り寝落ちして夜間ちょっと動いてからなんですけどね。

2時から朝の4時くらいまでコチコチと適当に過ごして、眠って起きたら7時半、普段の基準から言えばかなりの寝坊ですよ。

それで眠気も無くスッキリしたところでご飯食べて、何か意欲があるからと昨日書いたファイル整理始めたらいい感じにまとまったり出来て、

割とスムーズに片付けられたりカテゴリわけできたりしてました、一回で全部終わるようなファイル数じゃないのでまだ何回かに分けてですけど。

途中風呂に入ったりしながらも非常にいい髭剃りを決められた気分、その後また続けてちょっとまだ続けたいって所で昼になったので時間で区切っておしまい。

これくらいのタイミングでやめたほうが次にやろうと言う意欲に繋げやすいです。

それで昼も食べて、ゲームやりたいからゲームやって、仮眠を取ったら会心の眠り。ちょっと前にある程度そぎ落とした眠気ですが、

その時落としきれなかった分とまた溜まった分も含めてほぼ全てをかき出したかのような睡眠がとれました。全身みずみずしい。

起きた後もいちまちま片づけしたりゲームしたりで夜になってご飯を食べて今に至ります。

やりたかった事を満足にやれた気がして、はたから見たらほぼ何もして無い一日ですけど心身には非常に有意義な一日でした。

雨降ってるとなんか部屋での集中力が上がるんですよね。こうなると何か集中したい時はたまに休みで雨降ってほしいもんです。

毎回だと今度は布団干せなくなるので困りますけど。

 

6月12日 第3178話「時間の区分け」 はれのちくもり
 間をそのためだけの時間として分けたいんです。できるんなら。

プライベートの時間って「自由に使えるn時間」なわけじゃないですか。

それを「用途が限られてるn時間」数セットに分割したいんです。時間数は減らさず時間の対応種類を減らして濃度を落とすイメージ。

チケットトゥライドのSLカードってなんにでも使えるけど本来2枚カードを持っていけるところをそれ1枚にしなくちゃいけないじゃないですか。

かわりに6色あるあらゆるカードの役割を果たす、って立ち位置ですけど。つまりカードとしては2倍で効果としては6倍ほどの濃度を持ってるわけです。

それの逆をして、プライベートのあらゆる用途に使える1時間ってのを切り出して、

PCのファイル整理のための時間、ゲームの時間、部屋そのものの片付けの時間、買い物の時間、睡眠の時間とかそういう風にしたいわけですよ。

そうやって集中できる時間があると自然と効率も上がると言うか、誘惑が無いから集中できると思うんです。

つまる所今、ゲームやりたいしファイル整理やりたいし部屋の片付けもしたいし寝たい、買い物は今日の帰りにある程度できたのでよし。

 

6月11日 第3177話「血ぶくれ血袋」
 近揚げ物を食べると上あごに膨れができるんですよ。中身は血。

腫れてるとも違うし膿んでるとも違うんですよね。物凄い速度で出来て物凄く些細な事で決壊して消滅していきます。

なのでそれほど深刻でも無いんですがこうも頻繁だと少々わずらわしいですし何より体の側に何が起きてるのかって話です。

油を摂取しすぎてるのかな、朝は大体ノンオイルな食事で昼はそこそこ位だと思ってるんですけどね、夜は日によりけりです。

ひとまずしばらく出来なかったらよしとして、まだ続くなら何らかの対策スタートです。

…そうそう、今日なんか知らないけど事故の立会いに参加することとなりまして、

普段危なっかしい車両を操る人を見るたんびに時間がもったいないから救護義務や現場証言に巻き込まないで欲しいと思う

人の命よりも比較的平穏を愛する人なんですけど、今回は後ろから見た限りでは過失な感じでしたしぶつけた人も対処が早かったです。

何かその場に救護を学んでる人が居たり、即座にそばの人が救急、運転手が警察に連絡してて模範的対処だったり

搬送と証言も僕が全く要らないくらいの状況だったのでそのまま帰りました。しばらく居たけど役に立たなかった。

まあでもいい方向に形が収まるタイプの事故でしたからよかったですよ。出血骨折はなかったようですし。

 …昨日日記更新してからちょっとマリオランド2で遊びましたけど、3とワールドの合いの子って感じで楽しいです。

ランド1が1や2時代だとするならランド2は3やワールド時代って感じで作られてます。サテライトベースやヴェスタはありません。

 

6月10日 第3176話「バーチャルバーゲン」 はれ
 天堂のセールであれこれ買いました。

とりあえず今日はマリオランドをなんとなく遊んでそのままクリアと言う事態に陥ってます。

いやでもこういう基本であり結論みたいな王道で遊びたかったんですよ。

マリオなんてもうそれを何十年とやってきてるじゃないですか、もってこい。

ひとまず12ステージ構成でキャラ等を小さく描くことで画面を広く取ってる印象が強くって、

マリオランド2やロックマンワールドはファミコンとかで表現しているサイズを持ってきてるので、

画面に対してキャラが大きめになってたりしましたがこの頃は模索の意味もあったのかもしれないです。

…だけどボリュームにしてもなんにしてもやっぱり忘れちゃいけないのは当時のプレイ環境との関係。

当時は単三電池4本を使ってそれなりの時間稼動する、画面も決して見やすくはない本体であり、

更にこれまでと違ったコントローラーの握りなどをしているゲーム機である、3DSの祖先ゲームボーイでした。

あれはあれで趣と言うかワクワクするおもちゃ感があるんですけど、思い入れが無い世代や人からしたらただただチープかもしれないですね。

今の自分としても同じゲームをやるんなら3DSとゲームボーイどちらでやるの!って言われた場合

総じて快適な3DSを選ぶとは思いますけど、生きてきた上で長く強く肯定してきた物を無下に否定するのは自身の一部を否定するような

とにかくそんな感じなんですよ。そういうゲーム機でも本気で夢中にさせてくれたって事実はあるわけでして。

何より親についていった退屈な出かけ先で遊べるのは大きいんですよ。

ゲームウォッチの類でもなく電車で移動中もファミコンでお馴染みのゲームがスペックはファミコンに比べて落ちても十分って言うのは革命的でした。

そんな携帯ゲーム機の祖先たるゲームボーイの初期の作品、って考えると今でも遊んで楽しいって強いよ。

この作品ではじめてコインをとる手段がマリオが接触する以外の方法を採用してて、

ファイアボールがスマブラのルイージみたいに跳ね返るファイアボールで、それでコインを取れたりするし

それ前提で取れる場所とか浴びるように沢山ある場所とかもあったりするんですよ。

ただジャンプや足場からの落下等操作に癖がある部分があるので慣れればいけるけどその辺はちょっと辛いところ。

残機調整もマリオ通り「思ったより死ぬけど思ったよりゼロにはなりにくい」くらいで、

ゴールが上下にあって行くのがちょっと難しい上に行くとか、ボスを突破じゃなく撃破するとボーナスゲームで最大3機は増やせたりしますし

前述のようにコインは時々目いっぱいおいてあるのでそれで一気に増えたりもします。

ステージは容量の関係か単調な部分や繰り返しっぽい構成もいくらかあるんですけど、

これまでのマリオや近年でも考えられない敵が割と居たりするのもこのゲームの特徴かも。

イースター島や中国、エジプトをモチーフにしたステージがあって、それっぽい敵も若干登場します。

プレイ時間はというと見たら30分ちょっとでクリアした事になってたけど、

電池との折り合いも考えたり当時の容量とか考えたらこれくらいがよかったのかも。

セール価格なら200円前後で遊べますし、ちょっと歴史に触れるって意味で遊ぶなら今がチャンスなんじゃないかなと個人的には思ってます。

 

6月9日 第3175話「セクターニホニウム」 あめときどきくもり
 週人間ドックですが、人間ドックって言葉がもう健康に悪そうですよね。

そもそもが人間〜ってのはえてしてそうですよ、人間魚雷なんて本人と対象が健康で居られませんし、

人間ナイアガラも止まればいいのに止まらないで走ったがために球三郎ダメージを負いますからね。

どうせなら人間ナイアガラを喰らう事で健康診断ってことにしてくれませんか?耐えて生きてたので健康って感じで。

まあそれくらいに人間ドックってのを恐れてるって形ですが、

来週あたりまでは寿命を縮めてでも皆さんにその姿というかいい大人が年齢不相応の嫌がり方をする痴態をお見せする事かと。

いやでも受けたら受けたでダメージ負って寿命結果的に縮みそう。

とりあえず元気なので寝てるときもテラリアの夢見てます!

The Twinsって言う文字通り二体一組のボスが居るんです、目玉の敵なんですけどね。

そいつの攻略を真剣に人に教えてたんですけど夢にしてはちゃんと現実の攻略法っぽかったです。

今晩続きが見れたら本望です、撃破できたら次はスケルトロンプライムかプランテラです。