第3551話〜第3575話

昔の日記選択に

 

8月11日 第3575話「フロリダエスパーズ」 くもり
 のタネを探して昔の日記を掘り出してたら、

OS入れてるドライブの残り容量が47Mbとかいう話をしてました。

10年少々前で時代が時代とは言え、中々ギリギリまで行ってるもんです。

察するにあの頃だからOSのドライブは容量当時にしてはかなり少ない物だったと思いますけど。

最近では容量ってあんまり気にしないですけど、新たに通信量が気にされがちですよね。

通信料ではなく通信量、回線繋いだままが当たり前になる時代の前はまあ通信料も大変でしたけど。

なんか月末とか月明けには通信制限の話が出てきたりもしますし。

僕は回線が今の時代にしては弱いと言えども家の中では実質制限がない環境なので、

そこんところで困ったことはなく外でも割と遠慮なく使ってもよほどのことをたくさんしない限りは問題ない感じです。

多分これに結構助けられてて、通信量ってのが家にいて全てが正常な状態である限りは有限のリソースって概念じゃないんですよね。

パワー不足ても継続的かつ実質的に通信量に上限がないからそこの強みもありますしね。

今はそう言うのでも十分だから、まだ光とかは考えてないですけど。

またネットワーク回線の使い方が変わって必要になった時考えればいいかなとか思ってます。

 

8月10日 第3574話「シベ鉄」 くもりときどきあめ
 ラリアでついにワールド端っこから端っこまでのレールを敷きました。小さいワールドとは言えそこそこの労力はありました。

基本的に地上よりいくらか上を走る設計にしていて、テラリアでごくまれに発生する隕石落下の際に、

地形が削られたりすることがあるんですが画面真上から判定チェックして何かに当たるとそこで隕石が炸裂するので、

地表を隕石から守るコーティングとしても機能してます。

これのメリットは地形を破壊されないことに他なりませんが、

デメリットとしては炸裂した周囲のブロックを隕石に置き換えるらしくって、

炸裂箇所の周囲が地面のようにブロックが多い場所じゃないとほとんど隕石が手に入らないっぽいこと。

もうメインワールドはムーンロード撃破後の装備とかで身を固めてるので隕石がそうそう必要じゃないんですけどね。

プレイ記には出てきてませんが、騎乗アイテムの中にドリルユニットって言うのがあって、それを作るのに確か必要だったくらいで。

UFOみたいに空を飛べるんですが攻撃の類が一切できず移動も少々遅くなるんですけど、

掘るというより消すとか滅ぼすとかいうレベルで、画像編集中消しゴムツールとかで消してるようなレベルでブロックを消していけます。

消すと言っても回収はできるので、ちゃんと掘ってる扱いになりますしそのアクションはとても気分爽快。

スターダストドラゴンとかに護衛をさせればある程度の環境なら問題ないですし。

そんなアイテムが作れる隕石なんですけど、既にドリルユニットは2基作りましたので十分かなと。

なので手を付けてない自然のままの環境がある程度多いワールドではあるんですけど、自然保護のためのレールでもあったりします。

一応要所要所にリスポーン箇所用の小屋と設備として本拠を結ぶテレポーターを設けていて、

地上移動としてのレールが必要なのかって話になった時になさそうなんですけど、細かい移動の時に便利だったり、

手放しで移動できるので楽しかったりもするんですよ。ポイント分岐とか加速減速、自動スイッチバックがわかると余計にです。

…最初に語ったことからどんどん話が重なって、上から順番に話をたたんでいく、そんなスタック式の日記。

こういうのをプレイ記にしちゃえばいいのかもしれないですけど。

 

8月9日 第3573話「剛糸」 はれ
 朝はまあ昨日の朝に比べて快適でした。呼吸が苦しくなかった。

そんな朝、原付のシートを剥がそうとしたら何かが顔に当たったんですよね。

結構軽いもので宙を舞えるような物、本命は軽量の虫です。

所が正解は中々以外、クモ糸でした。

どうやら原付のシート、ミラーをかぶせてる辺りから、隣の家の玄関屋根まで伸ばしてたようで、

高さ2m横幅1mの対角線上に糸が朝日に照らされて見事に見えました。

しかもちっとも切れる気配もなく、見ただけで太いとわかるし接触した時にも全くねばりや問題のないなかなか立派な縦糸でした。

屋根へと延びてた糸は屋根近辺になるとまた別の意図で補強されてて、本気で巣を作るための柱にするつもりだったんだろうと伺えます。

移動用に使った糸だったら多分そんな補強とかしなさそうですし。

ところがそのクモそのものはどこにもおらず、どんな種類のクモの糸なのかはわからずじまい。

クモは何か大きなことがない限り少々の巣の損傷程度ではまた同じ場所に一晩で巣を作る事があるので、今後分かるかもしれませんけど。

ただどうせなら同じくらいの幅してるうちの外壁とお隣さんの外壁を結ぶようにすればいいのにね。

もっとも草刈りの時撤去させてもらうけど。我が家の敷地内なのでね。

 

8月8日 第3572話「湿り部屋」 くもりのちはれ
 朝は驚きましたよ。

昨晩除湿欠けて寝たにもかかわらず、寝る前は大体65%くらいだった湿度が今朝になってまず77%なのね。

どっからそんな湿気がやってくるのかと言われたら、まあ外と自分の体なんでしょうけども。

にしても75%でも結構きついのに77%ですよ。ぞろ目なんだけどかえって状況が悪くなってますし室内観測史上最大記録ですよ。

それであれこれやってたら最終的に79%まで上昇しましたからね。1時間くらいで記録更新するこの意欲。

気温は常に30度を超えっぱなしだったので、もはや外の方がはるかに快適でした。

換気扇回して一日を過ごして帰ってきたら、部屋はこの高温でどうなってるやらと思ったら、

気温は30度を下回り湿度も66%くらいと除湿ある程度かけた昨晩くらいまで落ち込んでまして、快適そのものでした。

そして今に至るまでその状態をほぼキープしてたので、夜飯食べるまでほとんど寝てました。昨晩は睡眠時間も質も夢も最悪の部類でしたし。

大体悪夢の条件として加わる学校が舞台って言う条件も満たしましたし、普段より割増しで悪いのは通ってましたからね。

それも今の自分自身として高校とかに。後者は小中高が複合したウルトラハイブリッドナイトメアエディション。

国語の課題として一週間で課題図書を一冊選んで感想文を書くとかが、150ページでも大変だってのに500ページの課題もあったりしたし、

その後体育とか始まりかねない勢いだったしね。なんで楽しい放課後とか休日じゃなかったのかと。

あと学校が出てきても楽しかったのは、窓を狙って迫撃砲を撃ち込んだ夢の時です。あれは楽しかった!

 

8月7日 第3571話「アクロスマッシャー」 はれのちあめ
 日言ってた事を大体やったんですけど、

蜻蛉切さんは無事だったしUOの片づけはそれなりに進んだしテラリアまではやらなかったけどウルトラマンジードは見た。

ウルトラマンジードはCG技術とかは現代の技術のそれなんですけど、

世界観というべきか、登場するオブジェクトなんかが意図的にレトロっぽくしてあったりわかりやすい誇張があったりして、

舞台は年号を明言されてないながらも現代であり、スマホやノートパソコン、動画サイトなんかが普通にあるし

記録媒体はDVDまたはブルーレイなんてのがわかるような所もあるんだけど、

主人公の持ってるテレビとかはリモコンですらないブラウン管タイプのものが出てきたり、

ひょんなことで因縁つけてくるチンピラが見てわかるチンピラになってたりするんですよ。

ああいうのってリアリティで言うとリアルではない部分もあると思うんですけど、

視覚情報として伝える物としては正解なんだと思うんですよね。

テレビとかはもう古い古い物にすぎませんけど、よくわかんないテレビとしては印象深く与える可能性はあるわけで。

昔のSF作品で記録媒体が当時の物だったりそれを強化した物だったりすることがありますけど、

あれも分かりやすく伝えるって部分では至極まっとうなんですよね。

ジードは話としては地球人として暮らしてた青年が実は悪いウルトラマン、ウルトラマンベリアルの息子って知って

それでも人のために戦っていくって言う話なので、地球防衛軍のような所には属していなかったり、

シリーズの中でも比較的珍しい設定が多く含まれているのではという印象です。

一応MIBのような組織みたいなのはあったり、情報サポート役のコンピューターが居たり、

第一話でいきなり自宅が壊されて、ベリアルが使ってたと思しき地下基地に新しいオーナーとして居住してますけど。

 

8月6日 第3570話「ビーフブリザード」 はれ
 がそろそろと本気を出してきておる。

そんな中今日も平穏だったりしたりやりたい事があるのでさっさと終わらせるぞこの日記!

まず活撃刀剣乱舞みたいのね、蜻蛉切さんが生きてるかどうかを確かめないとならないのね。

それとウルトラマンジードも見たいのね、予告からするとまた新しいフォームになる回みたいだしね。

あとUOでルルさんの荷物を整理するって言うのが楽しくてしょうがないのね。

テラリアでも自宅をいじくりたくてしょうがないのね。

そんな状況なので応援はしないでいいから無事を祈っていてほしい。

 

8月5日 第3569話「ダンダーン旦那」 はれ
 たこの暑さのぶり返しで部屋の外と中で境界線ができてますよ。

無理のない程度に暑さに慣らしつつ空調の力を借りて行かないとならないわけですが、

つけっぱなしは電力効率いいと言っても、変に頼りっぱなしだと体冷やすし体が汗を出してくれないと、

いざ汗を出せなかったり汗を出す時にモルボルグレートと化してしまうわけですしね。

とは言えこの暑さは中々に厄介で、眠りが浅くなるし気温と湿度が足して100を切らない。

朝起きた後の動きは快適そのものなんですけどね、冬の悪夢を知ってると余計に。

けどこうちょうどいい具合ってのが恋しい頃合いですよ、寒さに耐えた後の春または暑さに耐えた後の秋のどっちかですけど。

それと最近蚊がちっとも出てこないんですよね、家とか職場でよくいる場所に限っての話ですけど。

活動の適温以上になってるか、活動困難な天候になってるかのどっちかが多いからかもしれませんけど。

でもタイピングしてる時とかに「〜とかが」って打つとOSが気を利かせて「〜と蚊が」って変換してくれるのは愉快ではありません。

何度再教育してもまた元通りになったりするので、よほど根深い習性の類です。

 

8月4日 第3568話「ジグソーブレイク」 くもり
 屋に敷いてるパズルマットがいい加減数枚ほど交換時を迎えましてね、

着替えるときによく立ってる部分が表面擦り切れてきまして、

更に窓際も汚れとか温度変化による伸縮を繰り返してサイズが合わなくなったりしてきまして、

入り口そばのをはいで、フチ専用のやつがちょうど余ってたのでそれを付けて、スリッパを置くスペースっぽくなりました。

そうやって組み替えたら、数は減ったけど総合的になんかいい感じになった気がする。

この先どんどんこうやってはがれていくだろうけど、組み替えて何とかしていよいよ減ってきたら次の手考えるとしても、

このマットうっかりスマホとか落とした時の衝撃吸収がとても良好だし、

意外に水にも強いからつなぎ目の隙間に入らない限りは結構よかったりもするから、割と使っても行きたいんですよね。

 

8月3日 第3567話「Dry Spell」 くもり
 とといの雨で水没と言っていいくらい濡れた靴を乾かしてたんですけどね、

いや昨日忘れてたんですけど流石に玄関で無策で置いといたら乾くはずもなく、

濡れてるという状態から湿ってるという状態に届かないくらいの状況で、

風通しよく日の当たるであろう場所に立てかけて置いときました。

日の当たる場所、とは言いますが天候は上記の通り、曇り!

だけど玄関よりははるかに良かったらしくて、どうにかこうにか履けるくらいにはなってくれました。

乾燥させるって、通気性によって蒸発した水分の行先を確保できないとならないって改めて実感。

あと曇ってるとは言え日光が届く可能性があるかどうか。

とは言え、その作業靴ももう黒だから目立たないけどいい具合にボロボロで、

近かれ遠かれ靴底かどこかが穴空くだろうって所まで来てるからもうちょいで昨日買った靴と世代交代かなと。

あ、あと昨日に引き続き色々買い物してきたのでしばらく帰りに雨喰らってまっすぐ帰れそうです。

このところ水に対するトラブルが絶えないワタクシですが、積極的に抗って生きてゆく所存。

 

8月2日 第3566話「背中を任せられる君」 くもりときどきあめ
 日は思い立ってカバンを探しに行きました。

って言うとまるで忘れ物の捜索みたいですが、新規購入です。

前々から言っていた、普段使ってる手提げとポーチの間くらいの物を探しにと。

それでどこで探すかと原付で走ってたら気がつきゃ町田です。

普段大体昼頃につくのですが、今日は早めに町田に到着したのであちこちでカバンを見たりそれ以外を見たり。

だけど時間があって色々見てまわる意欲と体力があると、町田って改めて楽しい。

小田急とJRの駅がL字型になっててその内側区間が町田の商業中枢なんだけど、

カードゲームボードゲームショップが2-3あったり、Lの外側だけどヨドバシもあったり、

おまけに駐輪場が150円と安い。地元は200円なんだよね原付。横浜はもっとお安く100円だったけど、

ガソリン代とか体力考えるとトータルパフォーマンスは町田に軍配が上がります。

それで色んなあちこちを見てまわって、実験的導入だからとそれなりの適当なのを購入しました。

いわゆるワンショルダーの小さいやつみたいなのです。

最近出掛ける時にペットボトルとタオルと充電器くらいが入れば大体足りて、

手提げとは違い手が塞がらないのが欲しかったんですよ。あとデザイン的に大体の服装に使える奴。

その条件を満たすのをひとまずは確保できたので、使って行って後は決めようと思います。

少々妥協した感じの部分もあるのですが、使っていく中でいい所がそれを補ってくれることを期待。

後は町田で食事して、一通り見てまわったとみなして帰り道に靴とかワイシャツとかパンツ靴下とかそう言うの買って帰りました。

なんかしばらくは衣類で困る事はなさそうですけど、今日買ったものだけでコーディネイトするとレストランには入れません。

 

8月1日 第3565話「ウォーターパニック」 くもりのちあめ
 マホは一日使った感じでは不具合やパフォーマンスの低下は見られず。

一応は安心して良さそうな雰囲気を醸し出してます。

しかし水のトラブルはそれで終わらない。

今日は今日でまあかなり強い雨です、近隣の市に避難勧告が出る程度には強い雨です。

うちの市は避難区域指定から外れててなぜか無事でしたけど。

だけどそんな地域のそばの雨ですから、そこんとこは本職の意地のような物を感じる強さでして、

今回はカッパを持ってると言っても原付に行くまでにちょっとディズニーリゾートの、

スプラッシュハリケーンミキサーみたいなあれのそばに居たかのような状態にされました。100mもないのに。

そしてカッパを着て原付乗ったとしても、あっという間に靴を水没したかのような状態に持っていかれましたよ。

カッパでディフェンス張ってる部分は大丈夫だったんですけどね、それ以外がもう水中気分。

家について原付から降りたら靴履いたまま川に入って出た時と同じ状態でした。歩き心地。

そんな状態だからもうシャワー浴びて仕切り直して干すもの干して落ち着いたらもう雨が弱まってる理不尽ね。

そろそろもう本当に水のトラブルで関東南部では割とお馴染みかもしれないクラシアンの作業員を

強力な生態改造を施してポセイドンとか倒しに行く必要がありそうです。

 

7月31日 第3564話「S・U・N・K」 はれ
 あ、今日はスマホがまた水没したよ!

ホントどうなってるんだよ…

しかも前回は床モップのバケツだったのが、今回はトイレの水が溜まってる部分に汚水レベルがパワーアップ!

用を足す前だったからまだよかったけど、大なり小なりのあとだったら悪夢ですよ。

って言うか現状でも雑菌の温床だから悪夢ですよ。

急いでふき取って、電源を落としたんですけどとりあえず生きてはいましたね、ハードウェア。

前回との違いとして、液晶画面が浮いてきて隙間があるなんてことがなかったので内部浸水は最小限で済んだようで、

しかもシリコンカバーが電源と音量スイッチを覆いかぶせるタイプだったので、その辺りの隙間からの浸水も抑えられたようです。

イヤホンとかスピーカー、充電ケーブルの接続口は少々浸かってしまいましたが乾かせばどうにかなるかも。

しかしシリコンカバー、本来の用途である衝撃に対して役立ったことがほとんどないのに前回の死因を踏まえた活躍。

買った時は前回のスマホの死因を考慮してない選出かと思ってましたが、因果な物でこいつで正解でした。

帰るちょっと前の事だったので、すぐ電源を落としその場でふける所はふいて、疑わしき場所は振ったりして水分を抜いて、

ちょうど作業中何かに使おうかと思ってポケットに入れてた、景品に同梱されてたシリカゲルがあったのでそれとビニール袋で密閉して、

殺菌処置とかは完全に復旧したのを確認してからにしつつ家に帰りました。

シリコンカバーは煮沸消毒できるから気楽なもんで、スマホは水没でもダメなんだから煮沸はもっとダメだろうし、

直射日光での殺菌とかも精密機械には容赦がなくて厳しい。

アルコールできれいに吹くしかないけどまずは完全に安心できる程度までもっていくのが優先って現状。

 

7月30日 第3563話「ダッシュボード」 あめのちくもりときどきはれ
 域のお祭りがあって、日曜日で、休みで…

これなら行くしかない!ってなるじゃないですか。

ところが昨日のあれを引きずってるのか、起きたらまあそれなりに継続していく意欲がある雨だ。

昨日も容赦なく雨が体温を奪うし、知っての通りのずぶ濡れになるしそこからの雨。延長戦しようぜとばかりの。

なので結局祭りには行きませんでした。行こうというエネルギーを奪う雨よ。

行くにしても原付じゃなくバスか電車だから雨の影響移動では小さいんですけどね、現地がいかんともしがたく。

なにぶん原付だと平常時でも原付で近づきがたく止める場所も工面しにくいのに

そういう状況とあればその方が楽です。新しくできてたダイソーも気になってたのにね。

でもダイソーは年間通してやってくれてるので今度でも大丈夫です。

今思うとやっぱ行っておけばよかったかなぁ、ダイソー。

 

7月29日 第3562話「ヒカリ断ツ雨」 くもりのちあめ
 日の帰りはホントにホントにとてもとても悪いタイミングでした。

僕がちょっと遅れて帰ろうとした時に降り始め、まあいつも通りすぐ終わるだろうと思ってたら、

なんか最後までちゃんとやり通すタイプのしっかりした雨でして、

それでいて手も抜かない気真面目さもありまして、まあ結構な雨に打たれましたね。

しかもそんなときに限って信号も踏切も絶好調のタイミングで足止めしてきますし、

いつも追い越したがるクルマばっかりなのに今日はなぜだかこちらが追い越したくなるような徐行や右折が多いと来た。

それでこれだけ雨を当てておけば大丈夫だろうってことか、全行程の半分くらいまで行ったら雨がやみまして、

それどころかアスファルトも濡れてない雨は降ってないってアピールするくらいの展開になった上に、

クルマ通りも少なく、いつも引っかかるような所もすんなり通り抜け、踏切も差し掛かるころに開き。

今は大丈夫だから猛烈に降ってたさっきまでをそうして貰いたかったよ。

その調子で家まですんなりたどり着いたんですが、こっちの方はアスファルトはこれから濡れ始めるかのような雨ね。

一度戻ってから夜飯の足りない分を買いだそうとした時にね。

結局あり合わせでもどうにかなったのでいいんですけど。

…とまあここまでは割といつも通りなんですけど、今日は何といってもカッパ持ってきてないのね。

このところ空振りばっかりだと思って持ってこなかったら!

だからもうすぐに袖の部分とかセクシーな感じになるし、

インナーシャツもこのページの色みたいだったのがRGBの数字を黒に寄せたみたいになるし、

そもそもカッパ持ってたら寄り道して買い物もできたというのに、

なんて言うか今日は審査員の独断でちょっと技術点とかそう言うの増やしてもらえそうなそう言う感じの帰り道でしたよ。

 

7月28日 第3561話「クロスギガンテス」 くもりときどきはれ
 れ書こうって事が今朝あった気がするんだけどすっかりメモを忘れて何だったかと言う状況。

なのでメタルマックスの話ですけど、最近4を改めてやってて、

半ば偶然でライダーの迎撃能力について調べる流れになった時に、

これまでずっと無視し続けてたブドウ館のイベントをやろうって流れになって。

名前の通りワインを作る場所なんですけどね。やる事はワインを作ってそこの主に満足してもらうクエストなんですが、

あのデスクルスオマージュです。

種を植え、モンスターから苗を守り、収穫し、桶の中で踏み、樽を往復で押し、やっと出来上がります。

ですがデスクルスみたいな流れはマニアしか喜ばないので、今回は報酬があります。

それも結果で決まるのではなくそれぞれの工程ごとにポイントが用意されていて、

その作業に代償はあれども大体全工程をうまいやり方で8回もやれば景品が揃うようにはなってます。

って言うのをこれまでその4倍は大変だと思ってて敬遠してたんですけど、やってみると存外いい流れでできまして、

ここで手に入る残っていた最後の未回収通り名を手に入れたことで、通り名コンプリートもできました。

もう4は4年くらい遊び倒したりしてますけど、全くやってなかった事をやるとなかなかどうして新しい刺激が得られたりするので、

ゲームって楽しくなくなるのは自分がそのゲームの可能性を潰した時とかなのかもしれないなと。

ゲームは面白くなくならないんですよ、変わんない限りは同じものを提供してくれるので。新しい要素の発見とかもありますけど。

だから変わるのってやっぱりプレイヤー側である場合が多いのかもしれないですよね。

 

7月27日 第3560話「人体最強の溶液」 くもり
 日ちょっと胃液が喉元まで逆流してきました。

年齢でこういう事も起こりうるかもしれませんが、僕の場合は幼き頃から吐き癖がありまして、

10-15年ほど前に酒との付き合い方がいまいちわかんない時に、現在自分が認識してる許容量の倍飲んじゃったことがあって、

夜中に猛烈な頭痛と嘔吐に悩まされて酒との向き合い方や許容量を知る事が出来たんですがもっと穏やかに知りたかった。

その後はと言うとその3年後くらいに冷凍庫のやばいほうれん草を食べて猛烈な高熱と嘔吐と腹の下りがあって、

何を食べても体から出ていくし熱は下がらないし補給が困難で体力は落ちる一方だしと言う起きながらの悪夢でした。

あれで危険な食べ物は食べないって事を学んだので飲み食いに関してはこの2度で成長してます。寿命削って。

それから今日までの10年近くは確か大丈夫なんですけど。と言うかその辺がインパクト強すぎて他のが消え去る勢いなだけか。

でもたぶん大丈夫なんですけど、とりあえずそんな感じで吐き癖があると何でもない時に胃液が逆流してくるときがあって

そうなるとほんの一瞬喉元まできて戻っていくんですけど、そのたった一瞬でも粘膜層の皮膚は軽くただれるんですよね。

暑さは喉元過ぎれば忘れると言いますけど、胃液は痕跡をちゃんと残してくれます。

そして胃液のその消化能力の高さ、胃の内部壁面は胃液に対して強いコートがあるわけですけど、

ストレスとかでそれが弱まったり乾いたりすると胃液が胃にダメージを与えたり穴をあけたりって言うのが最近あまり聞かないけどいわゆる胃痛。

自分の臓器や肉を消化できるくらい強力なもんを体内に蓄えてるってなんか凄い話ですけどね。

だけどどれくらい強力なんだろう、いっぺんビーカーとかに同じ成分の液体を用意して、肉とかを入れて溶ける様子を見てみたい気もする。

 

7月26日 第3559話「ストラングル突破」 くもりときどきあめ
 きどきあめのときどきはまあ大体僕が外に居るときです。

って事で久しぶりの終日曇りと雨でしたけど、気温は下がって湿度は上がりました。

そして今朝は気温が下がる前で湿度が上がってました。

それはすなわち部屋の空気が重かった目覚め。

少々引力が強いくらいまで地底に潜ったかと思うくらいですが、まあ4時半に起きて筋肉が眠ってる状態、

睡眠も十分じゃないし寝起きもあまりよろしくないから出力も落ちてたのはたしかですけど、

流石に室内の気温と湿度が熱中症が現実のものとして忍び寄ってくる感じでしたし。

ストラングル宜しくまとわりついてきたような感覚でした。

朝風呂入ってどうにかそれを振り切ったんですけど、部屋に戻って一時間せずにまた元通りでしたしね。

それで外に出たらなんか外の方がはるかに快適でしたし。この部屋夏の夜は辛い。冬の朝も辛いけど。

じゃあいつが快適なんだろうな!

けど今朝は流石に我慢じゃないレベルだなと思いました。

眠気も我慢ギリギリで休憩に入れて昼休み食べてからすぐに豪睡してましたし。

眠い時はごまかすより眠れ、教習所でも言ってたけどあれは金言。

 

7月25日 第3558話「ヨークデール農地」 はれ
 の中でよく出る場所の話を前にした気がするのでたぶん間違いなくしてると思いますが、

今日も家からそれなりの距離にある畑がモデルとなった場所が出てきました。よく出てくるスポットの一つ。

でも全部同じ舞台設定じゃないパラレルな扱いだし、時として現実の現地として登場することもあるけど、

現実にはない構成だったりしますのでやはりまとまりはありません。あるはずのない洋館があったりとか、

畑の間の道が現実とも違えば毎回違ってたり、似たような道でもその先が全く違う場所になってるとか。

共通してるのは、自分は古くからそこを知っているって設定で登場する事なんですよね。

他にも住宅地でそう言う場所がありますし、自宅近辺もそんな感じですし、

なんか無意識が舞台構築する際にあるんでしょうかね、特別な思い入れとかそういうのが。

良く同じ夢を何度も見るってあるけど、心理的肉体的状態にも依存しそう。

子供のころ風邪ひくと決まってみてた夢がありましたし。

軽石みたいにザクザクのクリスピーな岩肌をロープで上るんだけど、

細くて握り心地のいいロープと、太いロープがあっていつも細い方を選ぶんだけど、

しばらくするとデブが登ってきて切れるか何かして目覚めるんですよね、多分あの畑にやっぱなんかあるんだろうな。アーティファクトとか。

 

7月24日 第3557話「二輪書」 はれ
 晩メタルマックス2Rをクリアしました。

春ごろにやってたのが止まってたのをクリアしようと思って一気にバイアスシティ片づけました。

そして4が始まる。

ライダーとアーチスト連れて行こうと思ったら一週目ではウキョウさんとカリン以外は存在しないことに気がついて、

引継ぎで久しぶりに進めてます。大体の要素は向こうに置いてきましたが、ある程度は残してます。

とは言え、ゲームの進行に合わせて順次開放するくらいでいいかと思ってるので、基本的にはそれらは封印。

メインデータの方では大体使わないバイオタンクを使うのが面白くって。

3遊んでた時も使ったりしましたし、メインデータでやらないことをやるのがなんとなくやる時は面白いのですよ。

メインデータは戦車は重戦車3台とバイク1台、ハンターとソルジャーで重火器をふんだんに使って戦いたいタイプなので、

その遊び方からある程度距離のある遊び方が増えたりします。シングルエンジン車両多めだったり。

今回はナース、舞闘家、ライダーでやってますが、バイクとバイオタンクは既に使うのが決まってるので、

後一台を何にするか考えながら楽しく旅をしてます。今移動するだけで行ける範囲をさらって物を整えて買い物して、

順次攻略していくのも楽しいし街についたらそこで一番いい準備をしてから探索して行くのも楽しいし。

オールドソング近辺は前者のスタイルですが、ウェットランドは後者で進めるのが好きです。

 

7月23日 第3556話「ソリッドバーニング」 はれのちくもり
 晩窓を閉め忘れて寝たんですけどね、とてつもなく快適な夜を過ごしました。換気扇とはわけが違うなと。

ただ少々の治安と引き換えにですが。

起きた時に部屋がお馴染みのジャングルバイオームじゃないんですよ。もう普通の森林バイオーム。

それも拠点近くだから鳥や蝶が飛び交いウサギとかリスとか闊歩するし夜になれば目玉が飛び交いゾンビが闊歩します。

寝てる時間を考えると外に居るのは後者だ。

うちの近所がノーマルモードだったからよかったけど、ハードだったらドア開ける奴とか居ますし、ブラッドムーンなら危なかった。

家にダーツトラップとかガンホールとか設置できたらまた話は変わるんですけどね。スターダストドラゴン出して寝るとか。

そんな危険な外の事情ですけど、屋内はとりあえず安全で快適でした。

朝までグッスリでしたし起きてからもまだ眠れる己の潜在睡眠力に恐れおののくばかりでした、いつもより早い朝でしたけど。

たまにはああいう睡眠環境にするのもいいかもしれないけど、やっぱり一階道路に面してる場所って考えると、

窓開けたまま寝るのは安全を考えると採用するのはためらわれる今日この頃の治安。

 

7月22日 第3555話「トータルリフレッシュメントシャンプー」 はれ
 に買った詰め替えシャンプーを今使ってるんですけど、

なんか洗った後に妙な清涼感があるんですよ。

キシリトールガムとかクリアクリーンのような感覚を頭部が受けてます。

これまで同じのを買っててそんなことが無かったんですけども、

ひょっとしたら夏限定でこういう風にしますって言う方針にした可能性もあります。

だけどそれに気づかなかったために僕としては使い始めの頃はちょっとしたパニックでした。

あるはずのない清涼感ですよ、それもまだ涼しい日があるころから使ってましたからね。今はただただ爽快感ですけど。

だけどそれも半分以上使って、もうそろそろ一応詰め替えを買おうと思って店に行ったら、

通常版と例のヤツがそれぞれありまして、そこも気づかなかったのかよ。

結局通常版を買ったんですけど、詰め替えのタイミングがヒート真っ盛りの八月になりそうな気がするので、

もう少し例のヤツにした方がよかったかもしれませんが、多分そうすると今度は秋とかに入ってしんどくなる気がした。

あと冬はあったまるのがあったらうれしいです。

 

7月21日 第3554話「前年比」 はれ
 康診断の細か〜い結果が返ってきました。

まあ一番の注目はやはり毎年のように前年比プラスマイナス20を見せつける血圧に他ならないんですが、

今年はまさかの前年とほぼ同じと言う数値を記録しました、大丈夫なのかこれ。

後視力は現状維持だったんですけど、片方最後の辺りは見えたというより当たった感じだったし、

そろそろ新たなるメガネの迎え入れ時かもしれない。

一方身長が現状維持ながら体重が5kg程増加と言う結果になりまして、

一昨年がそもそも減りすぎの58kgだったので、去年計測時はそこから3kg増えて61kg、今年は66kgです。

人生初かもしれない65kgオーバーでありかつ大破さんの体重部門でワールドレコードですよ。

身長180に対して適正体重が大体70くらいのはずなので、まあ数字だけ見れば悪くないんですけど、

問題は増え方なんですよね。分類でいうと体重が増えたと言えるのか、太ったと言うのかによって大きく変わります。

毎日見てるからってのもありますけど、見た感じはどうにも変化が見られないので、余計この5kgが神秘に満ちてます。

 

7月20日 第3553話「熱帯マンムート」 はれ
 間は明日からスプラトゥーンのようですが僕はテラリアです。僕がテラリアです。

もう名前変更の手続きもできる年齢なので、下の名前を大地(テラリア)にもできますし、それは流石にしたくありません。

セカンドネームとして姓名の間に差し込む方法もあるかもしれませんけど、書類関係めんどくさくなるのでちょっと。

年齢相応より少ないかもしれないけどこれでもそれなりに色んな契約がありますからね。

それの変更届片っ端から出していくと名前へのあこがれよりも手間が勝ってこのままでいようと思います。

そう言えばそろそろ何かの更新時期だった記憶があるんですけど、まあ通知が来るか。

ネットと携帯は大体寒い時だし、HPも春に一年分済ませるし、UOはこの間延長したし、UOは契約とは言わないし。

じゃあ大丈夫だ。

 

7月19日 第3552話「ほんの少しだけ乾いた」 はれ
 晩の雨で湿度が上がりそこに気温が手伝って、

蒸し暑く蚊も出てくるような気候になりそうだと思ってたんですけど、案外そうでもなく。

気温が高すぎて多分蚊は活動適温外だった可能性もあるし、

何よりノーマット炊きっぱなしだったってのもあるかもしれません。これいつから焚いてたやつだ…?

もう薬剤もほとんど使っちゃってるし、最後につけたタイミングの記憶がないんですよね。

ずっとテレビの前に置いて焚いてた、テレビに優しくなさそう。

そもそも去年あたりからの繰り越し使用だから古くなってて威力は落ちてるけど活躍してたのかな。

部屋の中でしばらく蚊は見てないけどそもそも先ほども言った活動適温がたしか上が28℃くらいだったと思うんですが、

ほぼ常にその限界値を超えてるような状態が続いてるので出ない理由が満載です。

それはそうと今日の気候は快適で、気温も朝起きた時はまあ大人しく、湿度に至っては10%以上低かったです。

おかげで昨晩は割としっかりとした睡眠がとれた気分ですし、今日が休みなので起床時間とかも気にせず眠れました。

夏と言えども毎日がこれくらいの気候ならまだ過ごしやすい部類なんですけどね。

 

7月18日 第3551話「極端に強いか弱いか」 いろいろ
 日はもう帰るタイミングに雨が降って、カッパを一通り濡らしたら晴れて、

それで乾いて買い物したら帰りに荷物満載の中雨に降られるという

北風と太陽イベントだったら絶対レアドロップしてやらないという確固たる意志を固めたくなる帰りでした。

後朝早かったので眠かったり、換気扇回して寝たら換気が無事できて湿度が朝起きた時思ったよりひどくなかったり、

室温自体も廊下との差がほとんどなかったので、空調による環境コントロールほどではなくても換気大事。

去年それを学んだの忘れてました。出かけるときとかも部屋に熱気が籠らないので割と回して出ると帰ってきたときちょっと楽で、

空調で冷やすにも僅かに効率いいですし、窓を開けて過ごすにも快適になるの早いです。

それと、50話分の日記をそれぞれ格納しまして、このページがすっきりしたんですけども、

やっぱり粗雑にでも一日分として書こうってスタイルだと軽いですね容量。

1ファイル25日分が隔日更新でしっかり書いてた時の10日分と大差ないですよ。

ってのは割と気のせいで、質より量の25日分の方が多かったです。2.5倍にならず1.5-2倍くらいですけど。

よーし雑に書いていこう!誤字があっても気にしない!一日分が短いと思われても気にしない!今日も元気に素行観察!