第3601話〜第3625話

昔の日記選択に

 

10月3日 第3625話「身近な所から」 はれ
 リオの話とかUOの無料版アカウントの概念が生まれるとかそう言う話をしようと思ったけど、目が痛い話。

やっぱ脳のそばである頭部が痛いって色んな所に作用してるんだろうな。

直接的作用としてはできものに眼球が刺激されてもう目が痛くってそれで充血してるから結果的に常時ますます痛くなる状況。

目を使うのを控えたくなるような気持ちにならざるを得ないし、目が疲れるの早いからかちょっと見えづらいというかそんな症状も。

それで目が使えないとなると活動もおのずと沈静化してくるわけで、目を休ませる目的もあって寝るね。

とりあえず痛いのが何ともしがたいので食後にアイシングでも試してみようかと思います。

あと納得いかないのが今日これだけ気温あがったのに明日は朝早いのに朝寒いらしいんですよね、何もそんな当てに来なくても。

 

10月2日 第3624話「アイイタイカイ」 はれのちあめ
 日辺りからなんか目が痛いんです、右目。

性格には眼球が居たいというよりまぶたの裏側の肉が痛みの原因だと思います。

何年も前にちょうど黒目直撃の所が腫れてしまってそれはもう痛みを伴う日々だったのを思い出しましたが、

今回は目のふち、顔面で言うと一番耳に近い辺りの部分がそうらしいので、それほどでもないんですけど

ただちょっと前にキムチ鍋で口の中をやけどして表面のコーティングみたいな皮膚がはがれた時があって、

その時も10日くらい痛い思いをしてそれから併発したのか体の調子が少々悪いというかだるいというかそんな感じだったので、

結構顔面部分のこういった痛みって侮れないからサブイベントの展開が懸念されます。

だけどね、原因がぼんやりしてるのが一番なんなんですよ。

雑菌でも入ったのかってのが本命ですけど、ちょっと前にまだ使いきれてない清涼感あるシャンプーが目に入って、

それが洗い流しきれてなくて影響してる可能性も否定はできない。

とりあえず後に引かない形で治ってくれればそれでいいから原因は名乗り出なさい。

 

10月1日 第3623話「換気天国」 はれのちくもり
 気が良くて空気が乾いてて、風はないけどとてもいい陽気の日曜日。

たまたま休みだったので出掛けるとかもせずに布団干しました。

そろそろ秋から冬にかけての仕様にしておきたかったのですよ。昨晩ちょっと寒かった。

って事で今使ってるのとこれから使うのを干して、ふんだんに外の空気に当てて布団の奥の古い空気を入れ替えるかのように。

それとこれまで使ってたのを洗濯して、しまい込んでおきました。

タオルケットが無くなって毛布を出して、結果的に着る毛布が出てきました。タオルケットしまうのに出さざるを得なかった。

後は出してる物でその日その日の加減調整をすれば当面は大丈夫。

ついでなのでPCの中も掃除しました。最近開けた記憶なかったし。

そうしたらCPUクーラーのファンとかが凄いことになってて、こりゃあ冷却効率も下がるってもんですよって域。

良く持ちこたえてくれたもんですけどね、灼熱の夏を。

ブッシュマスターのマニュアル完成と同時に先代が力尽きて、年明けに買い替えしてるのを考えるともう5年半くらいは使ってるから、

それくらい前の世代のスペックって事ですしもういい具合に減価償却はしてると思うんですよね。ディスプレイとかは買い替えてるけど。

キーボードとマウスもそうで3年経過してるけど、これは使いまわし効くしね。ペンタブも12年くらい生きてるんだよな、これ。

あとメインドライブが死んでもサブのデータ用が生きてれば割と再興できます。

ひとまずいきなり死ぬ可能性は低いけど、10日くらいまでは持ちこたえてくれればそれでいい。

…とにかく部屋がすっきりしたので気持ちよく眠れそうだし涼しくなったのでPCファンの音も静かになってくれそう。

 

9月30日 第3622話「肉とチーズ」 はれ
 日もまた少々てこずって帰ってきたんですが、

そういう時に猛烈な癒しになるな、肉とチーズ!

栄養のお化けですけど成長期を超えたら少々考える必要のあるタッグですよ、

野菜も必要とか量を減らすとか肉を魚に切り替えるとか。

でもそれは体の面だけの問題、心には会心の一発をたたき出してくれるんですよ。

多分体としても疲れてるところだからそれくらいがっしりしたものを食いたかったのかもしれないけど。

チーズinハンバーグとか超必殺をキャンセルして超必殺出すようなもんじゃないですか。

それにライスとか行ってみなさいよ、潜在とかMAX2とかも行けちゃいますよ。

って事で肉とチーズに癒されて今を迎えてます。明日日曜日で珍しく休みだけどどう過ごそう。

たぶん適当に過ごして終わるけどせめて布団の季節替えはしたい。外の空気に当てて布団の奥の空気を入れ替えたい。

 

9月29日 第3621話「イクサラン」 はれ
 んだかんだで一日が終わってた一日。

生涯全てがこれだとそれはそれでなんかもしれないけど、

この中にある程度の楽しみやら特別な日があるから面白いわけで、

それでいて平穏を実感できればこれもこれでなのかもしれないですけど。

さてそれはそれとして猛烈な腹痛に襲われた今朝だったりしますが、

何に当たったか心当たりが全くないってのが何とも予測できない。ファンブルみたいなシステムあるの?

今朝ダイスロールで96とか出しちゃったとか。猛烈な事故誘発のシステムだけどあれはあれで楽しいんですけどね。

それに対をなすクリティカルがあるから中和されてるってのもありますよね。

デメリットだけだとそれにリスクを抱きますから、クリティカルや成功への期待と失敗とファンブルの恐怖と。

数字での配分はどうあれ割とうまくバランスとってますよね。

 

9月28日 第3620話「ウェザーオブデュレス」 あめ
 朝は雨がとてもとても強くて、車道は混雑してたんですけど

定番の場所は当然普段混まないような所も混んでたり、

原付の小回りを活用してクルマ通りの少ない道を選んで走るんですがそこでも割と多かったり。

何より普段乗ってなさそうな人が乗ってるのか随分と信号での進行が遅かったり。

けど毎度毎度言ってる小田急の踏切はむしろ快適で、遮断機が締まってから普段もそう願いたいくらい早く電車が通過して、

多分ダイヤ乱れてると思いました。ダイヤが乱れてるとかえって踏切が快適になるんだ、事故現地そばでもない限りは。

帰りも割とそんな感じで渋滞してたので、思いのほか移動に時間がかかる一日でした。

それはそうと、またマリオwiiをはじめました。締め切りとかそう言うの気にせずゆっくりやってやるのスタンスで。

マリオランド2の話の時にも書いたけど、豊富なボタンにあれこれ割り振った多機能なマリオシリーズがあったりする中で、

従来のギミックをある程度シンプルな物にしつつ十字キーとボタンとほんの少しの要素で完結させるってのもまた凄いわけで。

マリオランド2はワールドの操作を2ボタンまで落とし込んだ例として、下を押してるとスピンジャンプになったり、

飛行マリオをシンプルな大ジャンプと滑空だけにしたりという形で調整、横ブロック破壊もファイアでやるようにしてましたが、

マリオwiiはパッドを振る事でスピンジャンプや飛行、ジャンプ時に僅かに滞空時間を延ばすなどのテクニックがあったり、

パッド全体をボタン1つとして割り当て、その動作によって色んな行動を割り当ててたりするので、

結果的にパッド自体が多機能なボタンになってるんです。それを表面的にしない事でシンプルさを保ってる印象。

十字キー2ボタンでマリオ3くらいの事は出来て、パッドを振る事で飛ぶ、物をつかむ、スピンジャンプ、ステージのギミック起動などができ、

傾けることでこれもまたギミック起動ができるようになってます。

それがよしとできるんなら、広大過ぎないステージをシンプルな古い時代のマリオっぽく遊べる仕上がりなので、

古い時代のマリオで育って今もなおそれが好きな僕としてはたまらなく相性がいいんです。

 

9月27日 第3619話「ユニッシュバズーカ」 くもりときどきはれ
 所の排水管事情を考慮し、もう2-3回ほどパイプユニッシュを敢行してますが、

良くなっているという実感があまり得られないまま今日を迎えてます。

多分ある程度は変化があるのかもしれない、しれないんだけど根治まで行ってないって手ごたえというか実感もあって。

しかもうちの排水管どうも作りがジグザグでパイプクリーナーを突っ込むのもなかなかうまく行かないんですよね。

パイプユニッシュで弱った所をそろそろこいつでダメ押ししてやろうかとも思ってるんですけど。

なるべくならそうなる前に大量の水とパイプユニッシュの力で固まった汚れを押し流せればベストなんですよ、

いわゆるスッポンって呼ばれる空気圧でパイプ事情を改善するのもうちにはあるので、そいつの力を使う事も考える必要があるかな。

なんて言うかもう2017年なんだから、パイプのメンテナンスや清掃をしやすくする何かが生まれてもいいと思うんですよ。

しばらくしたら水に溶ける小さい球体状の洗浄物を転がして油汚れをごそぎ落としてくれるとか、効果てきめんなやつ。

 

9月26日 第3618話「凶は我にあり」 はれ
 近職場環境が劇的に改善しまして、非常に円滑です。

浅草寺で凶を引いたにもかかわらず、運気がいいのは多分馴染んでるんだろうな。

新品の靴よりもある低度履き慣れた方が疲れないしグリップもしっかりする理屈。

しかも恐ろしいことにこれが一番低い運気だからこれ以上悪くならないんだぜ。

むしろ半端な吉系を引いた方が悪くなると思うよ。熟練度みたいなもんで。

だけど月またぎが終わった後、まだ一度も定時で帰れてません。残業代で刀剣部屋拡張します。

 

9月25日 第3617話「五感と季節と」 はれ
 の代名詞であるキンモクセイがその芳香を漂わせ始めました。

代わりにもう蝉の咆哮は聞こえなくなりましたね。

季節ってのは五感で楽しめるのが良いところ。

春は視覚、桜舞うのを見て楽しむ時、

夏は聴覚、蝉しぐれに花火の音を楽しむ時、

秋は嗅覚、キンモクセイの香りを楽しむ時、

冬は触覚、あの冷たい空気に身を震わせる時…

ちなみに味覚は年間通して味覚です。どの季節にもうまいものはあるんだ。気温がそうさせたり旬がそうさせたり。

まあ上の五感の割り当ても今思いついただけで、五感で各季節を楽しむのがよろしかろう。

全ての季節に五感で楽しむ要素があろう。

 

9月23日 第3616話「パイプの王」 くもりのちはれ
 とまず今月中にやらねばならない事はこなしました。

これで一つ済ませたって事なので次の事を集中して着手できそうです。

まず、パイプの詰まりだな。

全然気づかなかったけど、なんか最近詰まりがひどくなってきていて、

ちょっと鍋で水を流したら排水能力が追い付かずに流しに水がたまって少しずつ減っていくという状態。

もうこりゃあ立派なユニッシュ氏の専門分野ですよ。

徹底した詰まりの除去とかだったら4-5メモリくらい使えってボトルに書いてあったので遠慮なく5メモリこと半分使いました。

それで待って思い切り水流したらまあ少しは良くなったかもしれないんですが、明日もユニッシュはほぼ決定的です。

 

9月22日 第3615話「手動連鎖」 はれのちあめ
 日はいくつか作業があって、一つを着手すると他の一つ二つを刺激してやらざるを得なくなり、

結局は全行程の70%くらいを一気にやらないとならないというスクラムが形成されてました。

それで結局向き合ってたら昼めし食った後に初めて夜飯食う前に中断できました。

完了はできてません、たまたまなんかいい感じにキリがいいタイミングができたので中断。

後は時間経過で少々いい形になったら追い込みをやる方が賢明と判断しまして。

そんなわけで少々帰りが遅くなりまして、ちゃんと雨にやられました。

 

9月21日 第3614話「横浜千葉間」 はれ
 須賀線、千葉始発で向かい座席に座り、

横浜まで行くときどっちに座ると景色が楽しいか真剣にそれを考えてたんですよね。

千葉から横浜に向かって左右で言うと、まず千葉から津田沼までの間は左側なんですよ。

総武線快速って扱いの区間ですけど、総武線各駅とか京成線が見れたりして賑やかなのはこっちです。逆側は建物いっぱい。

でも稲毛付近は車両基地があってそれがなかなか見どころだったり、千葉方面の路線が車両基地の向こう側を一人走るのも見もの。

千葉方面行の場合両方を左側で網羅できるから無敵。津田沼も駅のホーム全部が見れるホームに入るから強い。

で、津田沼から錦糸町まではこれまた左側が魅力的、継続して総武線が見れるし東西線とか京成線とかも見れるよ。

船橋では駅ビルから東武線辺りが見れたり錦糸町の車両基地が見れるのは右側の特権だけど、総合力では左が強い。

あと荒川とか江戸川とかその辺を超えるときに長ーい鉄橋2本わたるけど鉄橋がじっくり見れる。

錦糸町から品川間は地下なのでどっちでもいいけど、内側だと駅が見れる。やはり千葉方面の左側が強い。

地下を出て品川新川崎、ここははじめて右側が優勢に立ちます。品川のごちゃごちゃしたのを見れるし、

方々から集まってきた路線が品川から解散していく様子が見られるので楽しいです。

更に西大井から武蔵小杉間は新幹線の真横を走るので新幹線と並走が見られるチャンスも。

新川崎辺りでは貨物車両を引っ張る駆動車が居るので右側の本領発揮。左側は家とか湘南新宿ラインの分岐が見れるくらい。

しかし新川崎から横浜間は圧倒的に左側が楽しく、品川以来の面々や京急などの路線が集まって賑わっていくのを見られます。

鶴見辺りでは鶴見線の高架が見れるのは右側だけど、東神奈川で横浜線が合流するからチャラ。

横浜間際で右側から東急が高架を走って合流していた時代ならまた少しだけチャンスはあったけど今は地下だ!

…って考えると、トータルでは左側が楽しめるという結論が出てますが、最も恵まれているのは千葉方面行の今回でいう左側。

ちなみに線路や鉄道だけが評価基準となってますが、そういう目で横須賀線や総武線快速に乗ってる人なのでしょうがないです。

最近はめっきり減ったというか出会わないだけかもしれませんが、20両くらいの貨物車両なんかも見られるのでお得です。

横浜から久里浜は乗り慣れてないのであんまりわかんないですけど、途中までは左側だと東海道線が見られますが、

途中で確か入れ替わるし、大船で京浜東北線改め横浜からここまでは根岸線が左からくるので中々悩ましめ。やっぱ左?

横須賀駅から先の単線区間に入る時も多分楽しいのはそっちだし。

…そう言えばJRって区間で呼び方変えてる風潮があって、この横須賀線も横須賀線という分類では東京までで、

東京から千葉までは総武線快速として分類されてるんですよね、当の総武線が東京止まりませんというか線路が東京に触れてませんけど。

ちなみに千葉から先の分岐は直通で乗れてもまた別の路線になってます。

それを踏まえて横浜駅、乗り入れ路線名で言うと物凄くいっぱいあるんですよね。

私市営で言うとまず地下に横浜市営地下鉄ブルーライン(1)、別の地下に東急東横線(2)、

東横線横浜駅から中華街方面は別会社になってて直通運転のみなとみらい線(3)、地上駅ビルに相鉄線(4)、

メインになる駅ホームの1-2番線に京浜急行(5)、並びで3-4番線が大船方面が根岸線(6)、

東京方面に京浜東北線(7)、と東神奈川から桜木町まで乗り入れしてる八王子方面へ向かう横浜線(8),

5-8番は特急列車も使うけど基本的に東海道線(9)が支配下に置いてて、9-10番線が今日話題の横須賀線(10)、というわけなんですけど、

そこに話に途中で出てきた品川ちょっと手前で大崎に曲がって山手線に乗り入れか並走かをする湘南新宿ライン(11)が居たりするので、

気を抜いてると何線のどこ行きに乗るか割と困るケースもあったりします。成田エクスプレスとかも横須賀線で走ってるし。

良く工事が永久に終わらないって言われてる駅だけど、この辺もまあクーロン城よろしく入り組んでるので、

下手すると一日ホーム見てても飽きない人は飽きません。1-10番のホームに電車が全くいない時を見たことがないくらい来るし。

東横線がこれで高架上にあったら一日の横浜駅みたいな固定カメラの映像、需要が生まれかねない。というかBGVでおれが欲しい。

 

9月20日 第3613話「歩数の話」 くもりときどきはれ
 んとなくスマホの歩数計を見てたんですけど、

まあ歩く日と歩かない日の差たるや!

休みじゃない時は10000-15000程度の範囲なんですよね。

以前個人的万歩計ブームの時計測したら大体6000だったか8000だったかが加減で、上限は20000くらいだった(例外として40000って日も)ので、

上下のふり幅が縮まったととらえられます。スマホと万歩計だから記録媒体の違いとかもありますけども。

都内とかに出掛ける時の歩数も大体休みじゃない時くらいには歩いてるんですよね。

ただこれが特に出かけない日となると壮絶よ、近所に買い物行くくらいだと2500くらいですから。

家では持ち歩いてないので家での歩数はカウントされませんけどたかが知れてますからね、階段一度上り下りしても26歩とかですよ。

そして終始持ち歩かない日は時々あれこれ確認する時に見るとかにカウントされる程度だからもう81歩とかそういう日もあるの。

81歩って制限されたらどこにも行けなくなる歩数ですよ。トイレとかだって立ち上がって部屋から出てトイレ行って戻ってくるにしても

2回行けるかって話になったりしますし。制限を通り越してハンデとか罰の域。

多分歩数計つけてたとしても、一日家で主にPC前とかでなんかしてるような日だったら500とかしか歩いてなさそう。

そんなだから休みの日かどうかが凄く確認しやすいです、時々出掛けてカモフラージュしてる事もあるけど。

 

9月19日 第3612話「挑戦心は買う」 はれ
 日のいつごろからか、肩がかゆかったんですよ。

最近肩が疲れてるのでそういう時にたまにかゆくなる気がするけど、それかと思ってあまり気に留めてませんでした。

でも定期的にシャツの襟から手を突っ込んでかいてたら、どうも一つ何かができてるようで

触った感じと症状からして蚊に刺された事が明らかなんですよね。左肩中央あたりだけですけど

でも何で、長袖ワイシャツとインナー半袖シャツ着用の人間に挑戦してくるかね。もっと吸血しやすい場所があろうに。

そしてかきむしった肩は別段血行が良くなって調子がいいとかもなく、両肩ともに等しいこりっぷり。

最近こんな調子の方が続いてるので、もう肩甲骨を動かすような動きをするとグリグリのゴリゴリで効きます。

でも効いてはいるけどそれ以上に負担かけてるからか回復はあんましてません。

今月中はこんなかもしれないけど来月になればまあ負担も落ちるでしょう。って事があるので落ちるでしょう、負担。

 

9月18日 第3611話「荒れ狂うこわいうた」 はれ
 かった、こわいうたが口から勝手に出るくらい暑かった。

いや、恐怖で競い合ってるわけじゃないんですけどね、でもけけトロニカの対を探してこれに行きつきました。

朝早く雨風を心配してましたが、外はいい天気でそれなりのいい風どまりだったのできわめて快適。

でも3602話に出てきたクモの巣は崩壊してたようで、比較的風当たりが弱い部分だけを残して無くなってました。

結構普段は雨も避けられる場所だったようですが、あらゆる方角からの雨風には耐えきれなかった様子。

だけど生き物は強く、帰ってきたらその残った部分を利用して角度は違えど巣を再興してました。

その場所ならメーター見に来たガス屋さんとかにも当たんないし室外機の風の影響もないしいいと思う角度。

あと室外機の白をバックにすることでクモがどこにいるかわかりやすいし、まだ目に見えているってわかるでかさじゃない。

そもそもこれから寒くなるにあたって成長しきれるかわかんないけど、種類次第ではもう立派な大きさになってるだろうし。

たまたま小型のタイプであれがもうほぼ完成体だったら別、後は寿命が何年のタイプかによりますけど。

アシダカグモなんかはオスは3-4年、メスは7-8年くらい生きて成長していくようですから、

今巣を張ってるのがそうやって長期的に生きていくタイプだったら今年はこれくらいで来年から徐々に育つつもりなのか、

だとしてももうそろそろ冬眠も視野に入れて活動しないとならないような気もする。

今後の動向を干渉せずじっくり見て行こうかと思います。

それと今朝玄関にダンゴ虫が居たんだけど転がして外に逃がしてやったはいいとして、

どうやって入ってきたんだろう、我が家にダンゴ虫が入れるくらいの隙間がどこかにあるとでもいうのか。

前に風呂場の照明のカバーに落ちて出られなくなって力尽きてたのが居たけど。

風呂場の照明はラピュタの下半身みたいな半円状でランプ部分の隙間を潜れれば、

天井裏からそこに落ちることができるんですが基本的に構造上一方通行なので落ちたら助かりません。

って事はその段階つまり家ができた段階ですでに天井裏へ入れる要素がこの家にはあったという事になる。どこだ。

 

9月17日 第3610話「吹き荒ぶけけトロニカ」 あめ
 かった、けけトロニカが口から勝手に出るくらい寒かった。

でも明日は跳ね返って一気に暑くなるらしいじゃないですか、30度オーバーとか。寒暖差15ちかくありやんの。

ドメスティックバイオレンスウェザーですよ、DVWですよ。VとWが隣り合わせになるとそう言う記号みたいですよ。

Dから波状の線が引かれてるように見えてくる不思議な世界にみんなもどうぞ、早くこっち来い、来まくれ!

ちなみに明日は明日で朝早く、昨日言ったように雨が終わるかどうかの間際の時間なので、

大体到着したら雨がやんでうんざりするくらい蒸し暑くなる気がしてます。

とりあえず雨が上がった後に気温が上がるでしょうから、起きた時にジャングルになってる事はなさそうですけど、

最近朝が暗いので日の出を迎えてから外に出られたらそれはそれでいいです。

暗い中で雨だとメット越しの視界は中々に悪くって、ちょっとした生き死にに関わりますし。

 

9月16日 第3609話「思し召し」 あめときどきくもり
 日は台風前夜、それでも天気は良くないので、

振ってない間に米を買いに行こうとしたら普段買ってる米全滅。

昨日無くって今日入荷してるかと思ってたら今日の遅い時間になるようで、その頃にはきっと雨。

出遅れた感じがしますがあと2-3日なら持ちこたえるので大丈夫、どうせ明日明後日休みじゃないので大丈夫。

明後日は朝早く出るから多分台風の残り香みたいな雨が降ってる時間ぎりぎりだけど大丈夫。いやだめかも。

とりあえず今日を楽しく過ごそう!せっかくの土曜日休みだし、天気悪いし。

となれば自然とゲームして適当にいろんな人と適当なやり取りして過ごすわけですけども、

まあテラリアやったり、マリオ3やったり、みんなでまもって騎士やったりと溺れてましたよ。ゲームに。

この後もテラリアの改築の続きをやるつもりですしね、この男は。

マリオ3は定期的にやりたくなるし、みんなでまもって騎士は1面ごとの挑むハードルが割と低いので、

1面進めてテラリアやって、とかそんなゲームに溺れるサイクルを精製できるわけです。

後は夜に4時間ほどしか寝てなかったので昼に沼のように眠ってたら、昔飼ってた猫が夢に出てきたりね。

それも夢恒例の昔の家じゃなくて、今まさに自分の部屋で寝てる状態と同じ環境だったから妙にリアルだった。

そんなこんなで精神力とかが回復したので明日と明後日の雨には立ち向かえると思います。勝てるかは別。

 

9月15日 第3608話「ジジイミサイル」 くもりときどきはれ
 んなでまもって騎士が3.0周年ってことで、ちょっと久々に起動して遊んでたら、

ああこのゲーム今遊んでも面白いってなりますし、見た目がら今遊んでもって3年が誤差のような気分でもあったり。

1面から順番に遊んでるんですけど、装備とスキルは全キャラ育てて姫の旗や城もマックスまで行ってるので、

もう素材は基本的に指輪つくりに専念できたり、お金もステージ中のレベルアップや砲台に回したりもできます。

いい方かえると指輪つくりはまだまだ先が見える要素でして、放り込んだ素材レベルはたまっていくって話なので、

どこまでも突き進んでもっといいのを作るって言う所まで行けたら行きたいです。

マックスでどれくらいの所まで行くのかわかんないですけど、2つ付加効果がついて両方レベル5が一番いいやつなのかな。

まあそこいらもやっていくうちにわかるか。

ちなみにマップ攻略はジジイでやってます。2種類のラッシュと年金とコスト上手をスキルつけて、

武器はアイテムラッシュとゴールドラッシュと年金に+3-4がつくジェルディーノ、武器としては弱いけど。

指輪はゴールドラッシュ、これで低レベルの段階でも高いスキルを維持していられて、

レベル5もあれば大体使いたいスキルは最大まで伸びますし、低コストでそこまで行けるので余ったお金を砲台にして戦えます。

武器が弱いのでそれに連動して決まる守備力とかも弱いため接近戦は苦手だけどミサイルとかでカバー。

聞くからに後方支援っぽい調整ですけど、全くその通りで多人数プレイを想定しての調整なんですよね、これ。

ラッシュとか年金とかは他のプレイヤーにも影響を与えるので、素早いレベルアップさせられますし、

自身はそもそもディフェンスは高いけど攻撃範囲が狭く動きも遅いと接近しての乱戦が強いキャラじゃないので、

攻撃性能無視でいられて手数増加である砲台でサポートと防衛と攻撃をこなすって役割。姫を運ぶために持ち上げもあり。

とかなんとか書いてると、またやりたくなってきちゃうんですよね。

延々とやってられるような4人で、落ち着ける部屋で充電ケーブル差しっぱなしで、

おやつとか飲み物つまみながら時間を忘れてひたすら遊び続けていきたい。

 

9月14日 第3607話「ミスター工賃」 はれ
 日の日記で言ったように、オイル交換してきました。そしてライトも交換してもらいました。

ロービームはまだいけますがそれが切れたら危ないのでついてるうちに交換。

しめてそこそこしましたけど、新しいパーツと安全と安心と技術を買うって意味では十分払える値段です。

時間が少々かかるって事なので、結局足を延ばして昼飯食いに行きましたけども、

同行してたあしながおじさんとダルシムはいい顔しませんでした。幻覚ですけど。

ただやっぱ凄いよ、プロってのは。

大体40分くらいと言われて、ちょっと余裕見て僕がご飯食べて帰ってくる50分くらいの間に、

オイル交換とライト交換を済ませて、ハンドルとかミラーを綺麗にしてもらって、

一昨年当たりの一年点検くらいの頃からなくなってたブレーキレバー根元のカバーが付けられてて、

タイヤの空気圧とかブレーキの調整までして貰った上に、入った時にはちょっと昼食を終えた所だったって言う、

余裕すら見せるくらいの作業工程を済ませていました。想像以上だよ。

自分で50分くらいでこれらをやってたら時間足りないし報酬も部品代とかオイル代を差し引いた分って考えると、

とてもじゃないけど商売にできる領域じゃないと思うので、技術はお金になるんですよね。

絵を描くにしても、文章を書くにしても、ソースコード書くにしても、お金にできる技術。

ってのを踏まえるとね、最近のニュースとかそう言う記事で、これでお金をもらってるのって言うのがあるから、

どうせならうちの素行観察とかも物によりお金にできるんじゃねぇかと思う事がしばしばあったりします。

正直言って、それらに比べたらこの素行観察スペシャルの自動車運転免許取得までのは

ちょっと調整すればネットで公開して広告収入なり稿料なり貰えるでしょ。

本にするにはテキスト量足りないけど、そう言う公開形式や1回1回を漫画にしたりできたら立派にやってけると思うのよ。

 

9月13日 第3606話「ライトダウン」 はれ
 日はオイル交換するにあたって、そのバイクの店のそばにどんな食べる所があったか調べてたら、

気を引くのがインドカレーか持ち帰りの弁当や総菜って事に気がついてしまうわけだ。

もう少し足を延ばせば選択肢も広がるんですけど、原付か自転車が欲しいくらい足を延ばさないとならなくって、

あしながおじさんでも少々そこまではってためらうか、ダルシムもヨガヨガ言いながら首を横に振るかもしれない。

なのでここはやはりオイル交換の間食事に出るのではなく、オイル交換を買い物で待って食事に出るのがいい気がしてきた。

でもひょっとしたらライト交換もありうるんですよね。ライトがハイビームとロービーム独立してなくって、

片方が切れると強制的に両方交換という事になるのですが、今回それだと時間がかかるかもしれない。

もっとも、この仕組みだと両方が切れた状態になる前に交換ができるので安全性は高いですけど。

ひとまず原付出してかかる時間で足を延ばすかどうかを決めようかと。あしながおじさんに僕はなれないけど!

 

9月12日 第3605話「相性補正」 あめのちはれ
 草寺のおみくじで凶を引いたじゃないですか、

つまり平常運行の運気なんですけど、着馴れたせいなのか相性がよくって、

今朝一番にいい知らせが入ってきたりしてます。凶を着こなす大人の風水。

行き掛けも行き掛けでオイル交換忘れたのを思い出したり、

雨が止んだ状態で出発できたり、落雷が職場の送電範囲を停電させながらも、

個人としては全く影響のない対応だったり、不運の中に幸運がとてもとても舞い込んでます。

多分だけど元より運はよくなくても悪運は強いタイプなんだと思うんですよ。何らかの巨大なトラブルをこうむりながらもギリギリで抜けられる。

職場が爆発した時もたまたま居ない時間帯だったりしたし、海で沖に歩いて行こうとした時も流されずに済んだし。そう言うのに恵まれてる。

あとキムチ鍋で口の中をかなりやけどして痛かったんですが、それもなんか治ってきました。

ほほの裏の表皮がはげて神経とか皮膚がむき出しになってとても痛い数日間で、

ひょっとしたらそれが原因で数日前の午前中の倦怠感に繋がった可能性もありそうですし。口の周りって結構いろんな神経通ってますし、

親知らずの生え方一つで体に色んな問題や影響を与えてくるってのもあるみたいですから。

ともあれ、いいぞ、凶が生み出す悪運の流れ。

 

9月11日 第3604話「昨日の跳ね返り」 はれ
 日は割と歩いたんですけども、その割に筋肉痛は軽微な物でして、

歩いた分に耐えられるくらいの体してたのか、それとも歳をとったら代謝の関係で解放されるスキル、一日遅れでやってくる筋肉痛なのか。

でも昨日は暑くて助かりました。太陽の下歩いてるだけで結構汗かくことができましたし。

最近ああいう発汗があんまりなかったので、体の老廃物を流せた気もしますし、それと疲労のおかげかいい眠りが取れましたし、

何より帰ってからのシャワーが爽快で夜飯がおいしかったです。

働かずに食べる飯みたいな言葉がありますが、労働ではなく本質は体を動かす事にあった。

労働だろうと趣味だろうと、体動かして食べるご飯はおいしいです。なにせ体が求めてるんだからな。

あと休み前の日の夜飯はおいしいです。何も気にせず食べて翌日の事を考えずに夜を過ごせる前の儀式としての意味合いもあって。

って事で昨日は予想以上にあれこれがあったので、今日なんとなく休みにしといて正解でした。

昨日までと明日以降のあれこれをできたし、肉体的コンディションも良好。明日朝早い以外はバッチリだ。

 

9月10日 第3603話「14度参り」 はれ
 日は色んな所に行ってきた気がします。

中でもこの日記で大事なのは、浅草寺ですよ。浅草寺と言えばそう、おみくじ。

毎年涼しくなったらおみくじを引きに赴き、大体凶を引いて手慣れた手つきで結んで帰ってくるまでが一年の習わし。

今年はまあどうでしょうかね、というか去年の記憶が大分新しいんですけどもう一年経過したとは中々いいスピードです。

好例の去年の日記を一部抜粋しましょうか。

去年までの履歴は凶、凶、凶、大吉、凶、凶、吉、凶、吉、半吉、凶、吉という事になります。

おみくじの画像がないのに随分と詳しいのは単純に持ち帰ることができたからです。

今年はですね、

持ち帰れない運勢だったので画像用意できました。(画像省略)

いつもの定位置、凶ですよ。しかもどうだい、目に見えて確認できる「鬼」の文字。もはやいい予感全くなし。

しかも去年言ってた現状よりひどくなるが割とマジですし、凶6割は相変わらずキープできてます、13回中8回というなかなかの成績。

まあすでにここに来るまでで小田急と浅草線がそれぞれ遅延やら運転見合わせやらあって十分なほど凶だけどね。

(中略)

スマホで帰りのルート調べたら浅草線が復旧したって書いてあったから利用したらトイレ行ってる間に電車が行ってしまい、

しかもそこからかなりの遅延があって長々と待つことになったりしましたけど無事到着。生きてりゃ安い。

そういえば去年の日記ではこんなこと書いてましたよ。

>そんなわけで適当に出発したら快適な電車で一気に新宿に行って、そのまま浅草まで地下鉄乗り継いで到着、ドラマ、無し!

ドラマ化するのもどうかと思うよ、今年は。

昼飯もちょうどピークの終わりごろで、一番待ってる頃合いに行っちゃったりしたし、19XXも思ったより振るわない結果だったりね。

…そんなことがあったようですね。相変わらずで何よりです。

2004年から凶、凶、凶、大吉、凶、凶、吉、凶、吉、半吉、凶、吉、凶と続く中、今年はどうでしょうか!

いつも通りだった。

裏面も見たら隙のない凶だった。探し物見つかりにくいはあってた。この間のパンツとか昨日のクモの巣のクモとか。

旅行のやめた方がいいもあってましたしね。

帰ろうとしたら小田急がちゃんと架線発火によって車両に燃え移って止まってたから大きく迂回することを強要されましたしね。

今年の凶はいきなりかっ飛ばしてくるね!

去年の浅草線止まったとか児戯だった。よりドラマチックになってた。

って事で横浜周りで帰ってきたんですけど、そうだったからこその収穫もあったのでよし。

今年も平常運行で参ります、凶はマイナスじゃなくてゼロ、基点であって特別にあらず。

 

9月9日 第3602話「日光があったから」 はれ
 朝は久しぶりに晴れてて、外に出たら傾いた朝日が見える時間帯だったんですよね。

それで原付止めてる駐車場うちと隣の家の間から日光が差し込んでたんですけど、外に置いてる室外機のそばにクモの巣が一つ。

あるのは以前から知ってはいたんですけど、ここまではっきりと見えることが無かったんですよ。

最近朝は曇ってて帰りは暗くて、日中とかでも日陰で見えずでしたから。言い方かえると巣を張る場所としてはかなり良好なのかも。

ちょうど風が通る場所なので、虫が流されてくることもあるでしょうし。

巣の全景は割と小さくきめ細かく、隣の家の塀とうちの壁と室外機を支えに張ってるみたいなんですけど、

しばらく前に原付のシートと隣の家の壁に伝ってたあのたくましい糸の主がこいつなのかな。

そもそもこんな時期に新規で巣を張るってのも中々変な話で、草刈りとかで場所が無くなってどこかから流れてきたのか。

何より視認するのが困難或いは不可能に近いくらい、本体が見えないんですよね。まだどういうタイプかわかってもいません。

ただ心当たりがあるのは、夏に床下収納開けたら巣を張る事もせずに一匹歩いてて、

そいつが足が細く結構体も小さいタイプだったんですが、それかも。

その時は外に逃がそうとして失敗して見失ってたんですけど、しばらくして部屋の隅っことかに巣だけあるのを見たから、

しばらく部屋にいたのちに外に出た可能性があったりしそう。蚊もろくにやってこないしいてもノーマットで殺りにいく部屋なもんでね。

ひとまずやたら成長して増えてうちと隣の家の間のこのスペースを一族の住処とかにせず、このくらいでいるんなら悪くはないと思います。

草刈りの時通るから壊さざるを得ないのと、すぐそばにメーターがあるから電気とかガス見るときに壊れかねないのと、

何より室外機のそばだから空調稼働させると環境が激変する事を加味するととても過酷だけど。

 

9月8日 第3601話「のたうつ靴下パンツ事件」 くもりときどきはれ
 んかワードローブにズボンではなくインナーのパンツが少ないんですよね。

確かに洗濯してしまったりしていたと思っていたのに、どこかで怠ったかと考えなおしたり、

昨日の段階でその時履いてる物以外は全部洗濯したはずなんですけどね、

これはまさか、どこかに置き忘れたのではと思い、家じゅうを探しました。

心当たりのある場所から最近立ち入った場所全て。

人間心当たりが全滅するととにかくとことんまで探しますね。冷蔵庫の冷凍室とか玄関の靴箱まで探しますもの。

そしてシャツの引き出しを見た時にシャツとシャツの間に挟まってるのを見つけたんですよ。

でも一番お気に入りのが無いんです。履いてて一番しっくりくるやつ。

パンツに限らずアンダーシャツとか靴下って皮膚と直接ぶつかるから、しっくりくるのって大事じゃないですか。

だから是が非でも見つけたいんですけど、探し果てた結果に、今日洗った分に入ってました。

どうもね、全部洗濯したはずって言う前提がまず間違ってたみたいなんですよ。

よく考えたら洗濯機を昨日回したのが交換する前、つまりまずここで洗ってない一枚があり、

更に最新の洗濯機稼働は今朝で、その前に風呂入ってるのでそこで一枚追加の合計二枚。これで計算ピッタリ。

勘違いでないものを探すほど、辛い物はないな…

あ、あと今朝妙な体の重さとけだるさに襲われてこれは風邪かと思ったんですが、

深呼吸して水飲んで体をほぐして足を指圧で刺激したら軽くなって、昼休み食事取って寝たら全快しました。

この手の疲労は病気の前兆っぽくてホント厄介。