グーニーズ2 -フラッテリー最後の挑戦-

 

 

グーニーズ2は、同名の映画をもとにして作られたゲームの第二弾。

前作グーニーズ1ではステージクリア型のアクションでステージのどこかに存在する鍵3つを回収し、グーニーズ1人を救出して、

ゴールへ向かうと言う流れのステージをいくつかクリアーしていく形になります。

ステージも映画の1シーンやそこで出て来たしかけ等をモチーフにされていて

ココが映画で言うこれだろうと思わされる所が時折あります。

ストーリーは詳しい事は分かりませんが映画のそれをベースにちょっとアレンジを加えた感じでしょう。

で、一見何も無い場所で何かアクションを起こすとアイテムがでてきてそれを取ると有利になったり、

隠れキャラが登場したりと言う発見して楽しむ要素もこのゲームにはあり、

プレイする度に発見があり、進行が有利になって行くと言うゲームの根本的な楽しさも含まれています。

 

…今回ご紹介するのはそのシリーズの2と言う事で、映画「グーニーズ2」のゲームと言うわけではありません。

そもそも初めてグーニーズを見た時に年齢一桁だった私が2006年現在どう見ても大人と言うありさまなので、

私より間違いなく年齢は上であろうマイキー役の少年達も今ではいい大人、事によっては一家の主でしょうし、

真に残念ながらフラッテリーママ役の方とスロース役の方はこの世を去られておられます。

なので製作されるとしたらマイキー達と、そして彼らの住むグーンダックとは全く異なる土地での話になるでしょう。

一応作成されると言う噂は定期的にちらほら聞くのですけどね…

さて、やや脱線いたしましたがゲームのグーニーズ2の事をご紹介。

今回のストーリーはファミコンの1で逮捕された(映画でも最後逮捕されてましたが)フラッテリー一家が

その仕返しとばかりにグーニーズの面々に対して挑戦を叩きつけます。

彼らの大事な仲間であるアニーをある場所に閉じ込めたので一人ずつフラッテリーのアジトへ行き、

助けられるかやってみろと言う内容。

それに対して挑戦していった面々を映画のキャラクターで言うと

食いしん坊のチャンク、発明好きのデータ、おしゃべりなマウスのグーニーズレギュラー陣3人に

主人公の兄ブランド、ブランドのガールフレンドアンディ、アンディの友達ステッフのグーニーズ外の3人。

ちょっと関係ない人(特にステッフ)まで挑戦させられてはことごとく捕まってしまい、

最後に残ったのはマイキーただ一人という状態からゲームは始まります。

と言うかチャンクが自らの意思で行ったとは思えないのですが、それはドンマイです。

さて、映画だけご存知の方はこの元々助けるべきアニーというキャラクターが

ゲームだけのオリジナルキャラクターである事はご理解いただけるでしょうが、

彼女、なんと人魚!

どんな過程でグーニーズと知り合い、仲間となったのかは全く不明ですが気にしてはいけません。

その辺のおおらかさもこの時代には大事なのですから。

…ちなみに、前作では上着を羽織っていたマイキーですが今回はノースリーブで登場です。

ノースリーブにズボン、スニーカーのみを身にまとい、前回より苛酷な環境へ飛び込みます。

今作のフラッテリーのアジトは色んな害獣やギャング、果てはモンスターまでが住まう危険地帯。

地形も洞窟やつり橋はもちろん、足元滑る氷原から火山弾飛び出す溶岩地帯まで。

今作のフラッテリーは本気だ。

 

さて、ココまでは割と突っ込み所ばかりでしたが肝心のゲーム内容となるとこれがまた良く出来ています。

上記の妙な所など気にするな!と言い放てるほどかは個人の価値観次第ですが

ただゲームのグーニーズ1とはある程度異なる体裁となってしまっていますので1の方が好きだったと言う人も居るでしょう。

私は根っからの2好きなのでどちらかと言われると2なのですけども。

ボリュームも何も分からないと数時間かかるものの何処に何があるか把握した状態でその気になれば

たったの20-30分でクリアすら可能だったりします。

もちろん数時間かかる事を考慮して、パスワードと言う物も設けられています。

 

まず、このゲームの進行はアクションシーンと3Dダンジョンのような部屋でアイテムなどを見つけていくシーンに分かれます。

アクションシーンは1のように横スクロールのマップを移動して扉を探し、3Dシーンへ行くと言うのが主な目的です。

アイテムを取るとこのシーンが割と有利になったりするので、パワーアップの楽しみが反映される場所でもあります。

そして3Dシーン。ココは打って変わって謎解き。

アイテムを使い、時には新しいアイテムを発見して3Dシーンでいける場所を増やし、

時には目的であるグーニーズのメンバーを探し当てて助け出し、時にはアクションシーンで有利になるアイテムを手に入れる。

つまりパワーアップの要素は全てこのシーンに詰まっているわけです。

アクションシーンを移動し、扉に入って3Dシーンでアイテムを手に入れるを繰り返す事で

プレイヤーはパワーアップし、アイテム充実させて移動範囲を増やしていき、グーニーズを助けるのが一つの流れです。

言い方を変えるとその二つの要素がプレイヤーに立ちはだかるわけです。

3Dシーンでは謎解きで詰まると言う要素、アクションシーンではゲームオーバーと言う要素が。

ただ、ゲームオーバーのペナルティはスターと地点に戻されるわけでもなく、

ゲームオーバーになったポイントのそばから復帰なので移動に必要不可欠なアイテムさえあれば

アクションが苦手でも強引に辿り着く事は可能です。

その代わりゲームオーバーのペナルティは個数の概念がある物を失う事で、

グーニーズを助けたりアイテムを手に入れるのに必要な事がある鍵すらもゼロにされる為、

そういう点で不利になる訳です。一応敵を倒す事で補充は出来ますので完全に詰まる事は無いと思います。

そして3Dシーンも謎解きで詰まると言うのはありますが何をしてもプレイヤーに不利になることは

回復が受けられなくなる事以外無く、それも普通はやろうともしないよほどの事をしない限りまず無いので大丈夫でしょう。

なので総当りで色々試せば答えは大方出てきます。

…ココまでの説明で「やる気があれば早かれ遅かれ必ずクリアができる」と言う事が分かっていただけたら幸いです。

 

 

ついでと言うよりメインっぽい攻略コーナー

ちょっとしたゲームの紹介が終わった所である日突然勢いで作ってしまった文をご披露。

最初はモノクロ2階調の地図を用意してまで色々説明しようと思ったのですが、

ええい文章だけでやってやると燃え上がってしまったのでこう言う体裁です。諦めてください。

ちなみにちゃんと攻略したいって人は多分ネットの何処かにはもっとちゃんとした画像付きの攻略サイトがあると思うので

そちらをご覧になって奮闘してくださるのがベストかと思われます。

SilverTankの攻略品質は相変わらずですから。

 

>基本操作など

・アクションシーン、平常時

十字キー左右:右や左へ移動

十字キー下:しゃがむ

十字キー上:扉に入る

B:攻撃

A:ジャンプ

十字キー上+B:爆弾、または火炎瓶使用※

※…地面に立っている必要あり

十字キー入力+B:入力方向へブーメランを飛ばす※

※…ブーメラン装備時のみ、上方向へ飛ばす時には爆弾暴発を避けるためジャンプする必要あり

セレクト:ポーズ

スタート:装備切り替え、情報確認

情報確認中に十字キー:装備入れ替え

情報確認中にB:マップの表裏表示切替

 基本的にはゲームの半分以上をこの状態で過ごす事になります。

とにかくマイキーを巧みに操れるようになっておきましょう。

 

・アクションシーン、水中

十字キー左右:右や左へ移動

B:水中銃発射

A:泳ぐ

十字キー上+B:爆弾使用※

※…地面に足がついていなくても使用可能、ただし水中では火炎瓶使用不可能

セレクト:ポーズ

スタート:情報確認

情報確認中にB:マップの表裏表示切替

 ファミコンのアクションゲームにおける基本操作の延長感覚なので割と楽です。

オマケに飛び道具撃ち放題で敵も頑張れば割と避けられるのばっかりなのでココで苦戦する事はあまり無いと思います。

後気のせいかもしれませんが、水中の敵は物をよく出すような気がします。

 

・3Dシーン

十字キー:コマンド選択、移動

A:決定

B:アイテムページ切り替え

スタート:一部動作キャンセル

セレクト:ポーズ

各種コマンド>

・ススム…選んでから十字キーでその方角へ移動。押したキーの側に扉がないと移動不能。

ハシゴが出ている時は上を押すとハシゴを使っての移動。

スタートボタンで動作キャンセル。これを知らないと手順を踏んで活路を開く系統の密室ではまる。

・タタク…選んでから出る握り拳マークで叩きたい対象を選ぶ。

使い方は正面の壁を叩いてアイテムがあるかないかをチェックする事と部屋に居る人物を叩く事のみ。

この動作で扉や金庫などは発見できない。逆も然りでこの動作で無いと壁に隠されたアイテムを発見できない。

・トル…部屋に置いてある、壁から出て来た等のアイテムを取る動作。

拾って損をするものは無いので何か置いてあったら取ってみるのが基本。

・ドウグ…部屋で色んなアイテムを使って物を探したり移動したりするのに必要不可欠なコマンド。

道具欄が出たらBボタンでページ入れ替えを知らないとメガネや潜水服が使えないのでクリアが出来ません。

後スタートボタンで道具選択をキャンセル可能。知らなくてもハンマーを選んで適当な場所を叩けば何とかなる。

道具の効果は道具一覧などで。

 3Dではミスの概念が全く無いのでこのシーンでゲームオーバーになることはありません。

こちらが取ったアクションが仇となることは無いので体当たりで色々やっても問題はないかと。

ただマイキーの向きに気をつけないと中々外に出れなかったり同じ場所をいったり来たりする事になります。

画面左下のマイキーが背中を向けているか顔を見せているかでちゃんと判断しましょう。

 

 

>アイテムの効果など

折角なので昔14型テレビを凝視しながら作ったアイテムアイコンを使っておく。

・武器系統

ヨーヨー:もっとも基本的な攻撃手段。リーチは短い分手元が留守になりにくい。

絶対になくならない。

ブーメラン:画面端まで飛んでいく上に多方向に投げられる妙に頼れる武器。

特定のポイントで奪われる事と耐久のある相手に懐へ入られるとダメージが与えにくいのが弱点。

なくなってもまた取った場所に出てくるので二度と手に入らないことは無い。

パチンコ:前方に飛ばす飛び道具。弾数40発、使ってみると意外に少ない。

ゲームオーバーや弾切れで無くなる。これも無くなったら取りに行く事が可能で、ごく稀に敵が落とす事も。

爆弾:立っている場所に設置してしばらくすると爆発する武器。

攻撃力が非常に高い反面自分もダメージを受ける、使い勝手が少し難しいといい事だけではない。

隠れている扉を発見する事もできる。ボンブボックスを取った数*5まで所持可能。

火炎瓶:前方へ放物線状に飛ばし、地形に当たると燃え盛る武器。こちらも炎に当たるとダメージ。

使い勝手は割といい分攻撃力が低い。また、水中では使用が出来ない。

ファイヤーボックスを取った数*5まで所持可能。

シュウズ:普通の靴。それ以外に書く事が無いくらい、普通の靴。裸足よりはマシな、普通の靴。

ハイパーシュウズ:移動速度がアップする靴。当然ジャンプの跳躍横幅もアップする。

隠しアイテムのように存在しているのでなくてもクリアは可能。

ジャンプシュウズ:ジャンプ力が倍増する靴。高い場所も楽にジャンプでいける。

ハイパーシュウズよりも跳躍横幅が長い。が、実は取らなくてもクリアできる。

・アイテム

ロウソク:3Dの暗い部屋で使うと明るくなるアイテム。

何処に何があるか完全に把握している廃人には不要。

ハンマー:壁や天井、床をこれで叩くと扉や穴、金庫が出現する事があるアイテム。

クリアーに必須。と言うか捜索の基本となるアイテム。

コマンドの「タタク」との違いはこちらは扉や金庫、穴を探す為で、タタクはアイテムを出す為のコマンド。

キーホルダー:鍵を束ねるアイテム。取った数*2の鍵が最大所持数。

アイテムなどの入った金庫や仲間が捕まっている牢屋の鍵を開けるために必要。

ゲームオーバーで所持数ゼロになるのでたくさん持っている時は命を大事に。

キーホルダーを取る度に全快するのでそれをうまく使えば敵を倒して補給と言う行為無しでクリアまでいける。

ハシゴ:3Dの部屋で床や天井にある穴にかけて使う。

使い方はセットした後に移動>十字キー上を入力。マイキーの向きや上り下りに問わず、ハシゴは上と覚えると楽。

防弾チョッキ:敵からのあらゆるダメージを半分にする凄いアイテム。

実質これを取った時点でライフゲージが2倍になるのと同じ。

クリアに必須ではないけど安全確保の為には欲しい所。

カッパ:滝の洞窟の滝や緑の洞窟の噴出物を無視できるようになる防具。無くてもクリア可能。

あったらあったで地味に活躍。

メガネ:3Dの部屋で使うと隠れた扉や穴、金庫を見つけられる。当然クリアーに必須。

ハンマーの亜流のような効果で、捜索道具双璧をなしてる感じ。

使った時点で部屋全体をチェックしてくれるので捜索の時はまずこれを使ってからハンマーと言う流れがお勧め。

…って言うかなんでこれのアイコンだけ半透明処理が無いんだろう。

ヘルメット:氷原のツララを跳ね返してダメージゼロにしてくれるアイテム。やっぱり無くてもクリアは出来ます。

それだけだけど跳ね返る音とツララが面白いので是非欲しい所。

潜水服:水中へ行く事ができるようになるアイテム。

使い方は3Dの水面がある部屋で普通にアイテムとして使う事で水面へ飛び込む所まで全自動。

トランシーバー:3Dで使うとユニークなコメントやちょっとしたヒントが聞けるアイテム。

聞けるコメントは一つの部屋群の中では共通。ある場所柄オマケと言うか隠しというかそんな存在。

これも半透明になってないけど、確か最初に作った二つは半透明にしてなかったような…

 

>割とお勧めルート、他にもっといいのがあるかもしれませんが。

 1:一人目救出まで

まず横に移動してハンマーとキーホルダーをゲット。

キーホルダーのある扉の奥の部屋にある天井の穴は今のところ無視。

金庫もただのヒントの紙。見なくても充分クリアは出来るので見る必要はなし。

ちなみにヒントの内容は受信機を取ると特定のグーニーズの居場所がわかるようになる事。

と言ってもマップで青く座標が表示されるだけなので上のグーニーズが居る座標を見ている貴方達であればとくに無くても。

アイテムを取ったら一つ下のフロアに下りて左へ。

一つ目の扉でブランドの居場所がわかる受信機を拾い(無くてもok)裏マップへ。

パチンコが欲しい人は一つ目の扉を無視して左へ、二つ目の扉に入ってパチンコをゲット。

パチンコはゲームオーバー、玉切れで無くなりますが持ってない時にここに来ると復活します。

また、敵がごく稀にアイテムとしても落とす事があります。飛び道具が欲しい人はどうぞ。

奥の老人の言葉はアイテムメガネの効果に対する遠まわしなヒント、特に聞かなくてもok。

…裏マップに出たら目に付く上りハシゴを上って一つ上に、マップ右側を目指してそこにあるハシゴで更に上へ。

(逆側にはファイヤーボックスがありますが、無くてもいいと思います)

一本道のすぐそばにある扉を入ってすぐの壁を叩くとボンブボックスがでてくるので取っておくと後々便利。と言うか取ってね。

ボンブボックスは爆弾を使えるようになるアイテムで、複数取れば最大所持数が増えたりします。

爆弾で爆発を起こすと現れる扉もあるのであるといろいろ有利になります。

その隣の部屋正面の壁をハンマーで叩くと扉出現、入ると牢屋があるのでキーホルダーを使ってブランド救出。

グーニーズを助けるとライフが1ゲージ伸びるので、この先の展開が楽にもなります。

 2:二人目救出まで(長い)

ブランドを助けたら来た道順通りに表マップに戻り、最初にハシゴを下りた場所辺りまで戻ります。

そこにまた下りのハシゴがあるのでそれを使って下へ行き、道なりに進みます。

するとワープの部屋で裏マップに飛ばされる事になり、滝の洞窟へと移動します。

ワープの部屋の管理人は、仙人です。

…扉から出たらまず左へ進み、突き当たりの扉を目指します。

ちなみにこの洞窟の滝はダメージを受けるので移動の際には当たらないように注意。

それからリフトに乗って進まないとならなさそうですが行きに限ってはそんなこと無いので歩きたい人は徒歩で。

目的の突き当たりにある扉に入ったら移動で前へ進みます。

部屋が真っ暗ですが、前に扉があるだけの部屋なのでカンで突破できると思います。

ただし、マイキーの向きに気をつけておかないと前に進んだと思っても後ろに行くことになります。

…無事に扉を切り抜けられたら氷原に出ますのでまず左へ。

このマップはやたら滑ったり天井に頭をぶつけたりして移動がしにくいのでスリップ対策にジャンプで着地したり、

止まりたい時なんかにはしゃがむ事で止まりましょう。ビックリするほどぴたっと止まれます。

掌をくっつけて強引に止まってるかと思われますが、

そんな寒さだったらノースリーブシャツのマイキーは既に凍傷を起こしてるのでそういうものだと割り切りましょう。

下りハシゴで下に降りてからは右へ直進。当然足元には注意。

それで突き当たりに扉があるので入りましょう。

この部屋はT型っぽくなって居て暗い部屋を前進するとT字型に進める部屋があります。

左は水面が顔を出してるだけの部屋、今は関係ないのでここにそういう場所があるという認識だけでいいでしょう。

右はブーメランのある部屋。

ブーメランはなくならない上に上下左右斜めに投げられる非常に優秀な武器なので絶対にとって置くように。

その部屋の手前にエスキモーが居ますが、特に意味はありません。

ちょっと面白い事を言ってるので突っ込みを入れたくなったらコマンドの「タタク」やアイテムのハンマー等を使いましょう。

そしてT型に進める部屋の正面壁を叩くと金庫が出ます。これを鍵で開けるとアイテム、メガネゲットです。

このアイテムは扉や天井などの穴を発見する為に使うアイテム、ハンマーと同じような役割です。

基本的にハンマーとメガネを使ってそういう物を見つけていくので非常に大事だったりします、メガネ。

…取る物を取ったらまた滝の洞窟まで戻りますが、途中ペンギン人間みたいなのが居ます。

コイツが結構厄介なのでブーメランやパチンコなどを使って闘いましょう。

ダメージを受けたらのけぞりで穴に落ちないようにすぐにしゃがむように。

ちなみに、氷のマップで爆弾を使うと衝撃なのか、ツララがたくさん落ちてきて楽しいです。

滝の洞窟に戻ったらそばにあるハシゴ代わりのつたを上ってから左へ進み、突き当たりの扉へ。

例によって真っ暗ですがココでは早速メガネを使い、何かが出た音がしたら前進します。

(めがねの使い方はアイテムを選んでからBボタンでアイテムページを切り替える必要があります)

それで奥に居る老人からヘルメットを入手。これで氷原のツララをダメージ受けずに済みます。

ヘルメットを取ったら今度は右へ。すると人が走ってるマークのそばに扉があるのでそこに入りましょう。

入ったらすぐ目の前の扉を「タタク」で叩きます。すると半分隠しアイテムのようなトランシーバーがでてきます。

これは3Dダンジョン部分で使うことにより色んなキャラからのメッセージが聞けたりします。

それがヒントだったり単なるゴエモンからの応援メッセージだったり色々で、いわゆるオマケアイテムです。

更に右の部屋に居る老人、ヒステリック気味なので殴って黙らせましょう。

…いや、憎くやるわけではなくこの老人を5発、ハンマーでも拳でもいいので叩くとロウソクが手に入るのです。

マイキーもやるときはやる男ですね。

トランシーバーを取り、ロウソクを強奪したら扉の向こう側へ行きます。

色の違う洞窟に出ますが、ココも一本道なのでひたすら左へ。

リフトから落っこちるとミスと言う厳しい場所もありますが、今は死んでも鍵が無くならないので張り切っていきましょう。

それで行く所まで行くとドアがありますので入ると真っ暗。早速ロウソクで照らしてみるのもいいでしょう。

部屋の構造は2*2の正方形になっていて入ったポイント、入って前進、入って右、入って右>前進の4つ。

入ったポイント以外にはそれぞれHP回復してくれるコナミマン、受信機、壁を叩いてキーホルダーがあります。

コナミマンは決して叩かないように。

叩くとゲームオーバーになるかパスワードを入れての再開をするまでは回復してくれなくなります。

ひとまず回復してキーホルダーを取り鍵の最大所持が4つ&現在所持数回復させたら滝の洞窟へ戻ります。

帰りは決してゲームオーバーにならないように。もしマイキーの残り人数に余裕が無かったら

キーホルダーを取る前にあえてココでゲームオーバーになるのも選択です。

※そういう場合は爆弾もゼロになってしまうので、

3:三人目救出のハイパーシュウズ入手までを先にご覧になり、実行して下さい。

…滝の洞窟へ戻ったらそばにある下りのつたで一つ下へ移動すると

ワープの部屋を通って最初にここへ来た際使った扉前に出るのでそこから右を目指します。

もちろん突き当たりの扉までです。

ちょっとココは足場が怖い所だったり滝を浴びてそののけぞりでリフトから落ちる可能性もあるので

もし滝を喰らいそうであればジャンプをしてのけぞり落下だけは避けるようにしましょう。

で、扉に入ると特に何も無い稲妻形の部屋なのでそのまま突破してもいいです。

するとまたしても雪原です。

右は何も無く、左へ向かうのですが今回はリフトが嫌な感じに設置されているので落下の危険大。

しかもリフトから飛び込む場所に例の何かを投げてくるペンギン人間が居ます。

ココではブーメランやパチンコでリフトの上から攻撃し、飛び道具に当たると思ったらしゃがむ用意を。

もちろんリフトを飛ぶ際にも着地の際は必ずしゃがむようにしましょう、そうするだけでスリップして落ちる危険が激減し、

また安心してジャンプも出来るので気持ち楽になります。

左の突き当たりにある扉に入ったら正面に金庫がありますがヒントなので空ける必要はありません。

中身はこの先行く釣り橋のある敵に対するヒントです。

基本的には普通に壁にくっついている金庫はヒントなので鍵に余裕のある場合のみ開けてみましょう。

で、その部屋から右へ行き、正面の壁をハンマーで壊せばいよいよ二人目、ステッフかアンディ、多分前者を救出です。

色々と寄り道したから長くなりましたが、基本的にブランドを助けた時点で鍵が余ってるのでステッフに直行してもokです。

ただその場合ステッフの居る雪原でツララや悪い足場での敵戦が若干辛い事になります。

(2011年5月:トランシーバーによるとココはアンディっぽいですが、文面の修正箇所柄ステッフで通します、ぶれない!)

 3:緑の洞窟攻略まで

ステッフを助けたら、今度は人が走ってるマークのそばにある扉の所まで戻ります。

ロウソクとトランシーバーを取った所でもある場所です。

到着したらそこから右へ向かいます。もちろん突き当たりにある扉まで。

この区間は滝と敵が激しく、リフトで高所を移動しつつも落下すると二度手間またはミスと言うイライラ地帯。

当然色んな物に当たってライフも減らされますがライフが心配な場合は一番右端の滝にあるリフトが

滝と交差するポイント辺りで上を押すと隠し扉が開いて中に居るコナミマンに回復をしてもらえます。

前の遭遇で殴ってない人はね。

ちなみに利用が終わるとこの扉は空中にあり、下は穴なのでコントローラーの左を押しつづけていないと死にます。

そんなこんなで右の突き当たり扉まで行くと今度は人が走ってるマークが二つあると思いますが、

実はこのマーク、そばに扉があることを示していてココでは片方はこれから入る扉、

もう片方はコナミマンが居た隠し扉の事を示しています。

これから先もなんと一箇所こんなヒントがあるので覚えておくとちょっと便利です。

ちなみに扉の中の部屋は大した事の無い一本道なのでさっさと抜けちゃいましょう。

それで灰色の洞窟に出ますが、ココに出たらつたを上って高い場所へ行き、そのまま右へ行きましょう。

すると上りのつたがあるのでそれを使って移動します。

それによってつり橋のマップへ移動する事となりますがココで左の壁から3キャラ分ほどの場所に爆弾を仕掛けると

隠し扉が現れて移動速度アップのハイパーシュウズが手に入ります。

2で書いた爆弾がなくなる前に実行した方がいいと言うのはココまでなので、

これを取ったらステッフを助けに行ってあげてください。

さて、つり橋の突破ですがココでは鉄仮面の敵が現れます。

コイツは体当たりをしてきては懐からブーメランを奪うだけでダメージはありません。

言い方を変えるとブーメランを取られます。

流石にブーメラン無しだと大変(ゲームオーバーになってパチンコも無い人は余計に)なので、

武器をヨーヨーなどにして接近してきたら確実に倒して進むようにしましょう。パチンコがあればより安心です。

ブーメランを投げて倒そうとするとボールを追いかける犬のようにブーメランを食って帰っていきます。やめましょう。

つり橋で気をつけることはそれくらいでしょう。あと落下注意。

…つり橋をクリアして2層下に降りると赤い扉があります。

ココは受信機とヒントの金庫のみです。格別必要な物ではないので無視してもok。

ヒントは潜水服は緑の洞窟にあるという内容。これから向かう場所です。

まずは右へ進み、上の層へ行くつたを上りますが、この辺りから気合の入った敵が出てくるようになります。

ココでは飛び跳ねる骨の化け物が固くて、当たるとライフ1ゲージのほとんどを奪われます。

倒すのは手間なので避けられそうであればジャンプした時に潜り抜けてしまいましょう。

右の突き当りには人が走ってるマークが二つと扉が一つあります。と言う事は隠し扉があるわけでして、

リフトに乗って十字キーの上を連打していれば隠し扉が開いて回復ができます。アイツを殴ってない人は。

見える側の扉は身を守るアイテムの事を教えてくれる老人が居るだけで、殴っても何もくれません。

…つたを上ったらそのまま右へ行くと扉があるので入りましょう。飛び跳ねる骨に注意。

何も無い部屋ですが、ハンマーを使うことで扉がでますので前進、更に前に扉がある部屋があるのでそこも前進。

そうすると緑の洞窟に出ることが出来ます。

ここは色んな物があったりグーニーズが居たりするので鍵が非常に大事です。

絶対にミスはしないようにしていきましょう。最悪ここで鍵の補充も出来るのですが…

まず気をつけるのは小さい山のようなオブジェクト。ココから放物線状に大量の水玉が飛び出してきては

ダメージを与えてくるのでそれからはなるべく離れるようにして、噴出が終わったら通り抜けましょう。

このゲームと知り合って十数年、未だにこの噴出物の正体が分からん。

一応カッパで防衛できるのでそれなりの鉄砲水のような物なのでしょうけども。

まずスタートから左へ行き、扉のそばにある上の層へいけるつたがあったら上りましょう。

その前に扉に入るのもいいでしょう、中は部屋一つで正面の壁を叩くとファイヤーボックスが手に入ります。

これは火炎瓶で、爆弾のように置くではなく投げる形で使われます。ただし隠し扉は発見できませんし、威力も多少落ちます。

投げて飛ばすので当てやすく、これから飛ぶ先の低い所にいる敵を倒しやすいので、

総合面で見ると武器としてはこちらの方が使い勝手がいいでしょう。既に持ってる人は比べてお好みで。

上ったら右は行き止まりの左は一本道で道中に一つ、突き当たりに一つ扉があると言う構成です。

道中の扉は鍵が手に入る場所なので今は無視でokです、寄るのも最後でいいです。

突き当たりの扉に入ると中は5つの部屋があります。

金庫のある部屋二つと、入ってきた場所、その隣、目の前に何も無い部屋です。

金庫はリフトのそばには隠し扉でコナミマンが居ると言うヒントと、ロウソク入手の遠まわしなヒント。

ココで用があるのは目の前に何も無い部屋。

メガネを使うと目の前に扉が出るのでそこに入り、目の前に居るマウスを救出と言う形になります。

ライフが2段になるほど伸びますが、死んだ時の回復量は下段ゲージ一杯だけなので、その点は気をつけましょう。

マウスを助けたら引き返し、途中通った扉に入り、アイテム回収です。

ココの中はちょっと特殊で、入って唯一進める右へ移動すると左右に扉がある場所に出ます。

この部屋からは右に入っても永久にループするだけなので基本的に無駄です。

その代わり正面の壁にハンマーを使うと扉が出現し、入った部屋の正面を叩くとキーホルダーが出てきます。

ノーミスで進んだ人であれば途中敵を倒した際に鍵を取って無くてもまだ一つ鍵が残っていますが、

もったいないと思う事無くキーホルダーを取ってしまいましょう。最低限必要な数などには微塵にも影響ありませんので。

これで鍵の数は6つになるはずです、というかそれ以外の数になった人は連絡ください。

まあ取る前にマイキーの人数が心細い場合は例によってゲームオーバーになってからがいいでしょう。

扉から出たらこの層では何もやるべき事は無いので上ってきたつたを下りましょう。

下りたらファイヤーボックスをまだ取ってない人はココでとるのもいいでしょうし、後回しでもokです。

ブーメランがあればこれがないとやっていけないって訳ではないですし。

逆に無い人はそろそろ取った方がいいかもしれません。

…今度は左へ進みますが、恒例の突き当たりには何も無いので下の層へ下りるつたがあったらそれで下へ。

その移動の際には絶妙の場所でジャンプする骨が沸くのでそこに気をつけましょう。

沸いたらすぐジャンプするのを計算に入れて潜り抜ける事が出来ます。

それで、下りたらすぐに扉があるのでそこに入ります。

中は金庫のある部屋と正面が壁の部屋、そしてなんて事の無い移動の部屋が二つです。

金庫はコナミマンはライフを回復してくれると言うヒント。

ココでは正面が壁の部屋でハンマーを正面に使い、扉を出して前進します。

すると何も無い部屋に出るのでココで今度はメガネを使います。すると金庫が現れるので鍵を使いましょう。

これで潜水服を手に入れることが出来ます。これで水中へ行く事が出来ます。

水中と言えば、人によってはエスキモーをぶん殴った場所にあった水面のある部屋という記憶をしているでしょうあそこ。

あそこからこれを使って水中へ行く事が出来るようになります。

…緑の洞窟で取るものの必要最低限はこれで終わりですが、

もう一つ取っておくといいものがあるのでそれを取りに行きます。

扉から出たら高い場所へ行き、右へ進みます。

突き当たりにあるつたで下の層へ移動したらすぐの場所に扉。ヒントの金庫が一つだけでなおかつ内容も

フラッテリーからの脅迫文なので表面的に見ると全くもって寄る必要性はありません。

ですが、入って一つ右の部屋の正面ドアをたたくと凡夫ボックスが手に入るので、これは回収しておきましょう。

回収後は部屋から出てちょっと怖い足場をつたって左に行きます。右は行き止まりですから。

すると名物突き当たりのドアがあるので入ると何も無い正々堂々とした非常に男らしい部屋一つ。

ハンマー>鍵でカッパを手に入れられます。だんだん説明がいい加減になってきましたね。

ですがこれくらいのアバウトな説明でも大丈夫な部屋が多く、

実際体当たりでやっていくとこれくらいの説明でも充分だとわかっていただけるはずです。

だからってコマンド系もハンマー>鍵とか略しすぎるのはどうかと思われますが、許してください。

ちなみにカッパは、洞窟の滝や緑の洞窟の噴出物を無効化出来ます。老人の言う防具の一つです。

これを取ったらもう緑の洞窟でやるべきことは全て終わりなので、入ってきた扉へ戻ります。

まだファイヤーボックスを取ってない強情な貴方もそろそろ観念してファイヤーボックスを回収してください。

最後の最後の所にサソリがいて着地したら落とされたとかライフが無くて死ぬ気で突撃などの罠が待ってますので、

そこでファイヤーボックスの火炎瓶が役立つ事もあります。またはブーメランをうまく投げれば解決しますけども。

 4:水中クリアまで

緑の洞窟を出たら再びつり橋を渡って滝の洞窟まで戻り、更にエスキモーを殴った場所まで行きます。

帰りはブーメランを取られてしまっても結局ブーメランを取れる場所まで行くのでそこまでの道のりで必要としなければ

別段取られてしまっても大丈夫です。またあの場所で手に入りますので。

それでエスキモーと再会してもう一発食らわせたりしたら今度は水中へ行く事になります。

水面のある部屋で水中服を使えば即座に水中。

ここでは操作方法が全く異なり、武器も水中銃と爆弾で固定になります。

まあ大体は操作すれば分かるので心配要りません。心配なのはそれらを見事に使いこなすマイキーです。

で、まず水中に出たら扉の隣の凹字型の凹みに爆弾を落としましょう。隠し扉が現れます。

中に入ると半魚人が1UPさせてくれます。

一応命を与えてくれると言うことで1UPなのでマイキーが増えるわけでもなく、

スタントマンを一人雇ってくれるわけでもありません。命が増えたんです。

あれだ、片目のジャック。

映画でも片目のウィリーの財宝がキーワードだからちょうどいい。

…で、1UPだけの部屋なので増やしてもらったらすぐにまた水に戻って、今度は地面のオレンジの平べったい物に入ります。

これは要するに層を移動する物ですので今後知っておくと何かと便利です。

それで下の層に行ったら左へ行き、いつもの場所にあるドアに入ります。

中は3つの部屋が並んでる形で、入ってきた部屋の左右にドアがあります。

まず移動せずに水面のある部屋の正面壁を叩くとハシゴが、左の部屋正面壁を叩くとボンブボックスが手に入ります。

ハシゴは天井や床にあいた穴にかけて移動できるアイテムで、最初のキーホルダーを取った部屋にあった穴でもつかえます。

そして右側の部屋は天井をハンマーで叩くと穴が出来るのでそこに早速ハシゴをかけて上に行きます。

すると牢屋があるので鍵を使ってデータを救出と言う形になります。

データを救出したら部屋から出てオレンジの平べったいので上の層へ行き、右側に行きます。

扉に入るんですよ、もちろん突き当たりのね!

この中は水面のある部屋が二つだけ。片方の壁を叩くとキーホルダーが手に入ります。

多分余裕の数量鍵があると思いますが、この先使っても3-4個なので今取ってしまっても問題ありません。

入ってきたところと違う水面、左側の部屋から再び水中へ。

ちょっと水の色が薄い水中にでたら手前にあるピンクの平べったいので下の層へ。

そこからは道なりに進むと扉があります。

ついに道なりって言葉を使い始めましたよ、攻略文なのに!

でまあ扉の中は部屋2つ、入った場所と半魚人が居る部屋。

半魚人からジャンプシュウズを貰いますが、実はトランシーバーでデータからの話を聞くと、

これデータから強奪した品物だと言う事が分かります。

自分に使い道が無いという理由でくれますが、水中では使い道無い事に気がつけ。

効果はもちろん跳躍力が二倍になります。

…このジャンプシュウズを手に入れたら実はこの水中でやることはなくなります。

まだ行ってない場所は行き止まりと爆弾で隠し扉が出てくる事のヒントのみ。

水中を楽しみたい場合は行くといいかもしれませんが、

クリアしたい場合はさっさと引き返してエスキモーを殴っておきましょう。

 5:火山を突破するまで

水中で通ってきた道を引き返し、エスキモーの所まで戻ったらパンチをお見舞いしたい人はしてから滝の洞窟へ戻ります。

滝の洞窟に戻ったら今度は例の最初にココへ来た時に出てきたワープの部屋がある扉に入ります。

ちなみに、長いこと拠点であるかのようにお世話になった滝の洞窟はこれにてお別れです、感慨深いですね。

それで逆走を更に続けてパチンコがあった層の一つ目の扉に入ります。

ブランドの居場所がわかる受信機があった扉です。

そこを突破したらハシゴを上り、1:一人目救出まででは右へ行った所を左へ行きます。

するとワープの部屋があるのでそこを左折してなんてことの無い部屋に出ます。

それから天井にハンマーで穴を開けてハシゴで上り、左に扉があるだけの部屋に出ますが、

マイキーの向き柄画面手前に扉がある形なので手前に移動しましょう。左の扉は情報をくれる老人が居るだけです。

トランシーバーは便利だと言うことを教えてくれます。

ちなみにココでトランシーバーを使うとチャンクが今にも噴火しそうだと言う言葉を放ちます。

何処に居るチャンク?

と思われるでしょうが、これから行く先なのでお楽しみに。

…さて、無事扉を突破したら怪獣のいる場所に到着します。

こいつは耐久がでたらめに高く、接触するとゲージ1つ持っていかれるので基本的には無視して突破がいいでしょう。

ライフに余裕があれば例えダメージを受けるとしても。

それでつたを使って下に降りていくとマグマだまりがある場所に到着します。

ココか、チャンク。

道なりに行くと扉があるのでそこまで行くのですが、最後のつたを下りた時に見える盾と横に動くリフト。

このうち横に動くリフトが移動範囲の右端に到達した辺りで上を押すと隠し扉があり、コナミマンが回復してくれます。

ココはマグマだまりから火山弾が飛び出してゲージ1本持っていかれたり、怪獣がゲージ1本持っていく危険地帯なので

この場所の回復は今まで以上にいい場所にあると言えます。知ると知らないでは致死率が大幅に変動するかと。

ちなみにマグマだまりの溶岩には触れてもダメージはありませんのでリフトがめり込んでも心配なく立って居ましょう。

飛び出した火山弾が死因になることは、あります。

それで扉まで到達したら何も無い部屋一つなのでハンマーを天井に>ハシゴ>目の前にチャンク>助ける>以上。

ああ、淡白。

まあチャンク自身が映画ではありとあらゆる意味でボリュームたっぷりなのでこれくらいでちょうどいいでしょう。

扉から出たら更に左へ進みます。火山弾や怪獣がやたらと出るので時には慎重に、時には一気に進みましょう。

つたで上の層に行って右へ進めば扉があります。これで恐怖の火山地帯はクリアーです。

ワープの部屋を直進で次のマップへいきますが、右隣の部屋にはマグマ大使が居るので会っておきましょう。

6人メンバーを揃えないとアニーにはあえないと言う事を教えてくれますが、

マグマ地帯で散々な目に逢った我々に対して今の彼は名前柄非常に目に毒です。

必要であれば1〜5発殴っておきましょう。

 6:最後の一人救出まで

ワープの部屋を潜り抜けると住居のような場所にでます。左にはいけないので右に行くとハシゴがあるのでそれで下の層へ。

そこでも左は特に何も無く、右へ行くと扉があります。その扉の部屋を突破してまた別の場所へ。

ココもやっぱり耐久が高い敵が多く、狭い場所が多いので近づいて戦わないとならない事が多いです。

今回に限っては出と戻りが早く、突撃してきた相手にある程度有効なヨーヨーが活躍します。

理想はパチンコなのですが、敵の耐久柄3体くらい倒したらほぼなくなるかと思われます。

爆弾や火炎瓶もほぼ即死させられて割と有効ですが、同じ理由で乱用は出来ません。

…それで扉に入って部屋を突破し、また別の場所に出たら右へ向かいます。

この辺りも耐久が高いのが多いです。うまくやり過ごしてください。

ちなみに右の突き当たりには上りのハシゴがありますので上ってください。お願いですから。

上ったら更に上へいけるハシゴがありますが、まずはその層で左にある扉に入ります。

一見何もありませんが、地面をハンマーで叩くと穴があくのでハシゴで下へ、

下りたら隣の部屋に移動し、ワープの部屋の仙人足元にある水面から水中へ進出。

水中ですが、ココ一本道。以上。って言うのはあまりにも投げやりすぎるので、

とりあえず穴すれすれの場所を進まないとならない事に注意と付け足しておきます。

そこを突破して道なりに行くと迷う事も無く扉が見つかるはずです。

扉の中は部屋が2つ。片方が水面のある部屋で、もう片方が最後のグーニーズ、アンディの居る部屋。

投げやりになってるのは私だけじゃなかったようです。

扉から部屋に到達するまでハンマーもメガネも要らない、

今までで一番凝ってない場所に閉じ込められたアンディを助けたらグーニーズ全員集合です。

 7:最後の準備

マグマ大使の言う条件を満たし、後はアニーの居場所に到達するだけとなりました。

と、その前にまだ少しより道があります。水中から出て6:最後の一人救出までで言う

上ったら更に上へいけるハシゴがありますが、まずはその層で左にある扉に入ります。

ココまで戻って上へいけるハシゴを上り、一本道の果てにある扉に入ります。

扉に入ったらまず前進して何も無い部屋に行き、そこの天井をハンマーで開けてハシゴで上り、

またしても何も無いのですがそこでメガネを使うと金庫が出てくるので鍵で開けて防弾チョッキを手に入れます。

クリアに必須なアンディよりも重要視されたアイテムだけあって、

その効果は非常にありがたいダメージ半減。いつかの老人が言ってた身を守る道具の一つです。

この辺りの敵の与えてくるダメージを見ているとライフがあっても防御に不満がある…と言う貴兄に欠かせません。

何せこのチョッキだけでライフゲージが倍増するに等しいんですから。

これからもアニーの居場所まで行くにあたって色んな相手と渡り合わないとならないのでかなり重宝します。

それを取ったら部屋から出てハシゴが唯一の出入り手段となっている密室っぽい部分があるので、そこに行きます。

防弾チョッキの合った部屋の扉が見える範囲にあるのですぐ分かるでしょう。

そこの木箱が一つ置いてある背景の場所、右端の辺りで爆弾を爆発させると隠し扉が現れます。

中に入ると仙人が1UPさせてくれるので、ココのような気を抜いてると生存が難しい場所では是非とも寄っておきたい所。

…これでこの近辺で取っておきたい物は全て取ったので、

6:最後の一人救出までで記述した右へ行くと扉があります。その扉の部屋を突破してまた別の場所へ。

この扉まで戻ります。いや、単純な話スタート地点まで戻るんですけどね。

一応、ファイヤーボックスが取れたりする所もあるのですが労力が凄いのでそこまでしなくてもいいかと思います。

あとは隠れた金庫なのに中身が空っぽと言うおかしい物もあったりしてグーニーズ2ミステリースポットっぽい所なので

下手に行ってあそこなんだったんだろうと言う気持ちを引きずるよりはすっきりとクリアした気分になれます。

まあココで教えてる時点でスッキリしなくなった可能性もありますが。

ひとまず苦労の割に合わないファイヤーボックスがあるのとファミコンならではのバグがあるんだと思えば良いでしょう。

(2008年3月追記:ここでいう空っぽの金庫には本来ダッシュシュウズが入っています。

釣り橋で取っていると空っぽになるようです

…前述の扉まで戻ったら更にその一つ上の層に行き、右へ進みます。

分かりやすく言うなればマグマ大使の居るドアから右に行く感覚です。

ちなみにスタート地点に行くに当たってマグマ大使を小突いてから火山を通過してもいいのですが

防弾チョッキがあってもあそこで作ったトラウマが走破を許さないと言う人のために別ルートのご紹介。

すると突き当たりに扉があるのでワープの部屋をくぐり抜けていくと釣り橋と緑の洞窟の間にあった洞窟に出ます。

そうそう、ワープの部屋の左からいける部屋にボンブボックスがあるので欲しい人は取っていきましょう。

ひとまずでっかい穴があるのでハイパーシュウズかジャンプシュウズをつけて飛び越えましょう。

扉側から飛ぶ場合はどちらでもokです。

…つまり、ジャンプシュウズとハシゴさえあればこちらからアンディとチャンクを助ける事も可能なのですが、

と言うかむしろこちら側からだとチョッキがある状態で火山に望めるので安全と言えば安全です。

ですが攻略順序柄分かりやすい道順と言う事でこう言うことにしました。

アンディを助けたら引き返して火山をまた通る事をすれば一応ジャンプシュウズ無しでもクリアは可能ですし。

この辺はどっちからが好みか等を考慮し、アドリブ効かせて攻略してあげてください。

…それで釣り橋へ戻り、もうお別れとまで書いた滝の洞窟を突破し、パチンコのある層の上へ行き、

いわゆるスタート地点の層に行きます。

最初にキーホルダーを取った部屋の奥にある天井の穴の先にいよいよ行くわけです。

 8:いよいよアニーを助けてエンディング

ハシゴを上った先は突然真っ暗。ロウソクで明るくすると扉が一つ、入るとワープの部屋です。

手前側にドアがあるので手前に移動すると部屋から出られます。

部屋から出たらまず右へ行き、高い所まで上ってから左に進んで上の層へ行くハシゴを上ります。

途中見える扉はメッセージの金庫が一つだけです。

グーニーズ2は1以上に面白いぜ!と言うスタッフメッセージですので攻略には役に立ちません。

上の層では左右に進めてかつ扉がありますが左はメガネのヒント。今更ながらにも程があるタイミングで、だ。

右側の扉がワープの部屋経由でアニーへ一歩接近なのでそちらを目指しましょう。

この辺りでは途中ついにフラッテリーママと思しき生き物が来ますが、観察してると楽しいので余裕があればどうぞ。

…ワープの部屋をくぐった後のエリアは出てきた扉の左右にそれぞれ扉が一つずつ。

ファイヤーボックスが欲しい人はそのまま左へ行くと扉があります。

入った部屋と隣に真っ暗な部屋がありますが、真っ暗な方は何も無く、入った部屋の床に穴があきます。

ちょっとした陰険な引っ掛けですね。

それでハシゴで下りると壁を叩く手間無しでファイヤーボックスがおいてあるので拾えます。

別段要らない人はこの扉を無視して右へ進み、扉に入りましょう。

ハンマーでドアを出現させて前進すればokです。マイキーの向きに気をつけましょう。

ちなみにこの辺りからもうタフな敵は登場しないどころかほとんどの敵が一発で倒せるような相手なので

ブーメランなど遠くまで、広範囲を攻撃できる武器大活躍です。

…次のエリアはほぼ一本道です。特に迷うとか行き止まりで困るとか言う事も無く、ハシゴを下りて進んでいくだけになります。

ファミコンはこう言う流れになると大体要領の都合終わりが近いのでそろそろアニーがいそうだと気づけるでしょう。

行き着くところまで行くと壁際に扉が上下二つありますが、上が正解です。

下はハシゴなどで進むだけ進んだ挙句メガネのヒントが今更手に入るので、

目の前に居る老人にハンマーを合わせてAボタンを押すという動作を数回やっておきましょう。

正解の方は扉を入ってから右の部屋に移動し、正面の壁をハンマーで壊して前進。以上。

次のマップは画面一つ分、見るだけですぐにどうすれば良いかが分かるので説明は割愛します。

ココで迷う人が居たらどういう理由で迷ったか聞きたいので是非メールください。

それで次の扉に入ったらワープの部屋と水面があるのでレッツダイブです。

この時気をつけて欲しいのが鍵が無い人。この一画面のマップに沸く蛇やら蜘蛛を倒して取っておきましょう。

扉を出入りすれば新しく沸いてくるので倒す>出入り>倒す…と繰り返してください。最後の試練です。

ちゃんと鍵がある人はそのまま潜水して下さい。

最後のアクションマップは水中です。

ココもまた画面一つ分でドアが二つあるだけの殺風景な場所な上に敵も穴も無いので死にません。

鍵がある状態だったらファミコン本体をひっくり返したりしない限りはクリアしたも同然です。

出て来た側と違う扉に入りましょう。

入ると目の前に妙に威圧的な金属の扉があります。ココで鍵を使えばアニー救出、クリアーです。

一応ココの流れどおりに進んでいればまず無いはずですが、グーニーズを全員揃えてないと開ける事は出来ません。

…ドアが開いたらいよいよアニーと謁見。

アニーがマイキー(とプレイヤー)に対して感謝の言葉やアイラブユーの言葉をかげてくれます。

だけどアニーの登場は、ドアを開けたら突然なので心に何の準備もしていないとちょっと怖いです。

何せ彼女人魚だし。このことを知らないとサプライズ倍増。

後ファミコンのグラフィックレベルだからとはいえ、せめて胸元くらいは服なりなんなりで隠して欲しかった。

 

 

…とまあ、こんな感じで右のスクロールバーがまた小さくなる文章量になりました。

このゲーム、別にグーニーズじゃなくてもいいんじゃないかと言うのは一理ありますが、

私にとってはグーニーズをモチーフにしたゲームでなかったら遊んでいなかったかもしれないので

グーニーズ2としてこのゲームを存在させてくれてありがとうと言うところです。

 

 

オマケのパスワード。

 ニュソ セマミロ マツャ ケサソス

内容は

・メンバーを助けていない

・アイテムは全部取っている(消耗品はゼロ、よってパチンコも実質未所持)

・受信機でメンバーの場所が分かる

といった所。ライフは初期のまんまだけど防弾チョッキ持ってるのでライフは実質4ゲージ分ありますよ。

 

 

戻る