ゴルゴン AAM43

 

ルゴン AAM43

基本情報

タイプ

ミサイル兵器・広域爆発系

金額

10000cr

弾数

1発

スロット

外部兵器L

重量

85kg

弾薬補充量

1/4

1/2

1/1

25%

50%

1

射程距離

D - A

攻撃力

S

使用効果

前方へ大型ミサイル発射

搭載可能マシン

多脚、ロードローラー
多脚II、バス

*弾薬補充量の1/4はクォーターマガジン、1/2はハーフマガジン、1/1はフルマガジンの意味で、

その下の欄にある整数は補充される弾数、+X%(Xは整数)は累積100%ごとに弾1発に還元。エネルギー兵器は影響しないため----表示。

例:クォーターで+25%、ハーフで+50%の場合「クォーター4つ」「ハーフ2つ」「クォーター2つとハーフ1つ」等で弾1発がはじめて補充される。

*射程距離のアルファベットは兵器全体の射程対比でA(長い)-E(短い、近接)、----(射程概念なし)、∞(画面全体)。

X-X(Xはアルファベット)と記載された物は左側が発射から着弾まで、右側が着弾、設置、拡散からの射程距離や爆発力、効果範囲の広さ。

*攻撃力のアルファベットは兵器全体の攻撃力対比でS(非常に強い)、A(強い)-E(弱い)、----(攻撃力を持たない)。

基本的に単発の威力を評価し、単発でも多段命中する物はそれの合計した総攻撃力で評価する。

 

コメント

 前方へ放物線状に大型ミサイルを発射、着弾箇所を中心に大爆発を起こす大型ミサイル。

一発限り、大威力、広域に渡る爆発、費用10000crと申し分ないほどのバトルバを代表する一撃必殺兵器の一つ。

 外部は強力な一発があればいい。をそのまま形にしたような外部兵器。

発射すると発射直後から着弾、爆発までは画面が薄暗くなり、警告音が鳴る。

爆発の直前に着弾地点に衝撃波のような円が広がるエフェクトがあってから爆発するので、

避ける側としては暗くなってからの2秒弱、或いは着弾後の一瞬だけ反応できる時間をもらえる。

とは言えども前者はともかくとして後者は中心部に居た場合は加速状態次第では

ダッシュデバイスなどを使わないと大体爆発に飲まれてしまう。

 ダメージは当たり方によってかなり変化する。

爆発にちょっと当たったくらいであれば大ダメージまでは期待できないがそこそこと言った所、

いい当たりだと半分以上減らす事ができる。その爆発の広さや威力を考えて使っていきたい。

また、複数のマシンをまとめて巻き込む事も十分狙える範囲なので、まとめて狙える環境をチャンスと見ておこう。

このまとめて当てると言う点は同じ一撃必殺系の大型波動砲より容易で、ゴルゴンの特徴と言うべき。

また、当たり方も大事なのでうまく多段ヒットするようにも出来るとより良い。

一番大ダメージが期待出来そうなのは中心っぽいが、本当の中心部は最初の一発以外でダメージを与えられず

以降台風の目のように爆発の死角となる事があるため、中心部からややずらして当てるのがコツと言える。

爆発の拡散順序は以下のようになっている。

4   5   4
  2 3 2  
5 3 1 3 5
  2 3 2  
4   5   4

1と2と3がうまく重なるような場所に攻撃対象のマシンが居れば、

爆発が3回、うまくいくと4回当たるのでかなりの大ダメージが期待できる。

多人数対戦でまとめて攻撃する使い方ももちろん、ストーリーモードでフィニッシュウェポンとしても活躍できる。

 いつでも発射できると言うのも強み。

時と場合を選ばず撃てるだけに、この一発は無駄に撃たずしっかり時と場合を選んで撃っていきたい。

開幕からすぐに発射を考えると言う大胆な発想は以外にも初めからマシンが固まってるようなステージでは効果的、

特に競技場ステージはマシンが近距離で中心に向き合っている上にすぐ隣にもマシンが居るのでチャンスは多い。

それから、外部兵器が壊れる前の状態に反応して発射すれば弾数を無駄にしなくて済む。

狙いをつける時間があるかどうかは別ではある事と、自分だけが被害を被る可能性もあるが。

また、誰かがBH弾を放ったら便乗してど真ん中に放り込むと引き込まれているマシンに楽に当てられる。

もちろんBH弾持ちがチームメイトであるならば便乗どころか能動的に連携として狙っていける。

その上両方とも弾数制であるため、試合開始すぐからチャンスを探しては決める事ができる。

 

 

 

戻る